イークリーン大阪 遺品整理士のブログ

2016年

8月

24日

引っ越しの準備はいつから始める?

引っ越しをすることになったけれど、一週間前からでも準備すれば十分間に合うと思っていませんか?

家にずっといることができれば可能かもしれませんが、仕事や学校などがある場合は帰宅してからの作業となるので、疲れや荷造り中に出る音が周囲への迷惑になることを考えて中々作業が進まないことはよくあります。

ではいつから始めるのがいいのかというと、引っ越しが決まったその日からです。

荷造りだけでなく水道・電気・ガスなどのライフラインの停止・新居での開始手続きが必要です。

ネットや電話で手続きをすますことができますが、ガスだけは開栓の時に業者の立ち合いの予約が必要です。

引っ越しする日の直前だと予約が取れない場合が多いので注意しましょう。

次に部屋のいるものといらないものを徹底的に分別します。

分別する前に引っ越し業者に見積もりを頼むと、いらないものの分も計算に入ってしまい使用するトラックの大きさが変わってきて、料金が高くなり損をしてしまいます。

業者の手配が済んだら、部屋の隅々まで掃除をして管理業者に引き渡します。

汚れたままだと余計な掃除代金を請求されてしまいます。

引っ越しが決まったらすぐ準備を始めましょう。

0 コメント

2016年

8月

21日

時間がない方にオススメの掃除方法

世の中には、家の中をきれいにしたいけれども、時間がなくて掃除することができないという人もいるでしょう。

そういった人にオススメの方法は、業者にハウスクリーニングの依頼をするという方法です。

ハウスクリーニングを実施している業者では、エアコンクリーニングやフロアクリーニング、水まわりのクリーニングなど、さまざまな箇所をきれいにしてくれるサービスを行っています。

この手の業者というのは、単に掃除をしてくれるだけではなく、素人では落とすのが大変なしつこい油汚れなどもきれいにしてくれる技術を持っていますから頼りになるものです。

こういった汚れというのは、時間があったとしても着手しづらいものですから、やはり専門業者に依頼をするのがオススメです。

ちなみに、ハウスクリーニングを行っている業者の中には、掃除をしてくれるだけでなく、不用品の回収をしてくれるサービスを行っている業者もあります。

こういった業者に依頼をすれば、不用品をなくすこともできますから、かなり家の中を片付けることができると言えます。

買取可能な物は買い取ってもらえますから、お金になる場合もあってお得です。

0 コメント

2016年

8月

18日

引っ越しの掃除のコツ

引っ越しが決まったら、荷物の整理と荷造りをしなければなりませんよね。

いざ作業を始めたらタンスや机の裏からホコリやごみがどっさり出てきて、いちいち掃除していたら全く作業が進まなかったという事はよくあります。

引っ越し準備をスムーズに進めるためにはコツがあります。

まず動かせる家具は全て動かし、家具の裏や下にたまったホコリやごみをきれいに掃除します。

タンスのや机の裏は普段あまり意識しない場所なので、思いのほか汚れています。

ネットの配線や電化製品のコードがある場合は、ホコリが絡んでいるのできれいにします。

洗濯機・冷蔵庫はなかなか動かせませんが非常に汚れているので、引っ越し当日に慌てないようにできるだけきれいにしておきます。

次に壁と床の掃除に移ります。

賃貸の場合、引っ越し作業の後に部屋の管理業者の立ち合いを必要としますが、床や壁に細かい傷がある場合余計な出費を負いかねません。

ちょっとした壁紙の剥がれ・いたずら書き・床の色素沈着などはホームセンターで修復するキットを購入できるので目立たないように直しておきます。

これらをしておくと、引っ越し作業が楽になります。

0 コメント

2016年

8月

15日

大型ゴミの処分方法

お店を閉店したりオフィスを移転する時などは、大型のゴミが大量に出ます。
従業員を使い片付けるのもいいですが、あまりに量が多い場合、自分たちだけでは手に負えないことがあります。


そんな時は、そういうゴミ処分を専門に請け負っている業者に頼んでしまうのも手です。
業者に頼む時に気をつけたいのは、ちゃんと産業廃棄物運搬許可を取得している業者に頼むことです。

よく町内などを巡回している廃品回収業者などは無許可営業している場合も多いですから、ああいう業者に任せると後から問題になる場合もあります。
また古物商認可なども取得している業者だと、ゴミの中からまだ価値のある物品を買取処分してくれる場合もあります。
少しでもお金になるなら、それに越したことはありません。
どんどん買い取ってもらった方がいいです。


ゴミ処分で絶対にやってはいけないのが不法投棄です。
最近、不法投棄は大きな社会問題になっています。
不法投棄を行った者には厳しい罰則が定められていますが、なかなか後を断ちません。

また不法投棄は環境にも悪影響を与えます。
ゴミ処分はちゃんとルールを守って行うべきです。

0 コメント

2016年

8月

12日

毎日の習慣が大切です

家の中や部屋、引出しの中などが一度散らかったり、なんでもものを大事にとっておいたり、なおしこんでしまいだしたりするとそれが積み重なり、収集がつかなくなってしまいます。

ごみ屋敷は極端な例かもしれませんが事実それに近い状態ともいえる家は多数見受けられます。

高齢になると特に億劫になって片付けれなくなってきたり、若者でも片付けることを知らなかったりという人も増加しています。

手の付けようがなくなってからの片付けには、それなりの日数と労力が必要になってきます。


これらの悪循環を防ぐためには、毎日の習慣が大切です。
まず、おもいきって捨てる習慣を身に着けることです。
これは自分にとって本当に必要なものか問いかけてみるとほとんどのものは必要のないものばかりです。
たまりがちな封書や書類もその日のうちに目を通しいらないものはすぐに捨てましょう。
引出しになおしこむのは、ごみを溜めていくに過ぎません。

目に見える収納を心がけ、必要なものは使った後はもとの場所に戻す、といったことも習慣にすることも大切です。

また不用品などは、リサイクルショップや専門業者を利用するのもひとつの手段です。


不用品の整理は心の整理にも繋がります。

0 コメント

2016年

8月

09日

一番掃除が大変な箇所は?

住宅内の掃除に関しては、定期的に行うことや、汚れが目立ってしまっている場合では、随時行う方法で、綺麗な室内を保つことができ、快適な室内環境を得ることができます。

一般的な居室の場合では掃除機を利用したり、モップを利用して掃除を行う方法が定番化されているのですが、住宅内においては一番掃除が大変な箇所が含まれていることもあります。


一般的には大変な箇所については、水周りの設備などを挙げることができ、キッチンや浴室、トイレなどが該当しています。
特にキッチンの場合では一番掃除が大変な箇所として知られていて、シンク内に水垢が大量に付着してしまったり、カビが繁殖してしまうケースも目立ちます。

また、レンジフードなどが備わっている住宅や、換気扇を用いている住宅の場合でも、簡単に綺麗に施すことが非常に困難になってしまい、機器類を分解して清掃することも求められるシーンも出てくる可能性があるので、素人では太刀打ちできない場合があります。


このような状態でであれば、やはりプロの清掃業者に依頼を行った上で、清掃作業を任せることが何より安心できる方法です。

0 コメント

2016年

8月

06日

遺品整理で捨てては困るもの

親族や身内の方が亡くなったときは、自宅の片付けや整理を行わなければいけません。

突然のことに何から手をつけたらよいのか迷ってしまい、遺品整理に思っていた以上に時間がかかってしまうということも少なくはありません。


遺品整理を行うときは、なるべく親族が集まっているときが良いので、お葬式の後や四十九日の法要のときなどに行うと良いでしょう。

整理をするために必要なダンボール、不要なものを処分するためのゴミ袋などは事前に準備しておきましょう。


しかし遺品整理を行うときに、捨てると困るものがあります。

通帳や印鑑、保険証券、貴金属などはもちろんですが、介護用品やパソコンの周辺機器、掃除用具などはレンタル品の可能性もあるので、レンタル品であるかどうかを確認してから処分を検討するようにしましょう。

レンタル品かどうかは契約書や銀行口座から料金が引き落とされていないかどうかなどで確認することができます。

また、写真や手紙など思い出の品になるものは簡単に捨ててしまうと後で後悔することがあるので、捨てずに残しておいたほうが良い場合があります。



0 コメント

2016年

8月

03日

遺品整理で重要な事

遺品整理をするときに重要な事は、必要な物と不要なものをはっきり事前に明確にして分けることです。

このような作業はどうしても感情が入り混じってしまいますから、作業を始めるとどれも処分をするのが忍びなくなってしまって一向に作業がはかどらないということがありますから、事前にルールを決めてその通りに機会的に整理をしていくことが大切です。

遺品整理は感情の問題だけでなく、単純に片付けなければならないものの量も非常に多いものですから、ひとつひとつ必要か不要かを考えているといつまでたっても片付けが終わらないということになってしまうので、ルールを決めてそれに則って作業をする必要がありあります。


機会的に作業をするというのは気持ちの面で大変かもしれませんが、遺品整理の性質を考えるとむしろそのぐらい割りきって考えたほうが気が楽なもので、作業が捗るものです。

故人のものを処分していくというのは心理的にも抵抗があるものですが、いつかはしなければならない作業ですから思い切ってルールを決めてそれにしたがってどんどん選別作業をしていくとよいでしょう。

0 コメント

2016年

7月

31日

遺言書が見つからないときには

近しい人が亡くなり、葬儀や様々な手続きも終わり、ようやく一段落して遺品整理を行っている時に、偶然遺言書がみつかるケースがあります。


一般的に遺言書の方式としては、大きく自筆証書遺言と公正証書遺言に分かれます。
遺言書があるはずなのにみつからない場合、公正証書遺言であればみつける方法は簡単です。
近くの公証人役場に故人や相続人の身分を証明するものを持参し、故人の遺言書があるかどうか調べてもらいます。
故人が公正証書遺言を残していた場合には、保管されている場所を教えてもらうことができます。

では自筆証書遺言がみつからない場合、どのような方法をとればよいのでしょうか。
こちらは本人の意志だけで作成することができるので、遺言があることや保管場所や内容などについては、故人が秘密にしていた場合、家族でも気付かないケースが多いのです。
この遺言書があるはずなのにみつからない場合は、遺族が遺品整理によって探すしか方法はありません。

捜索のポイントとしては、生前に故人が懇意にしていた先生や親戚が預かっていないか、銀行の貸金庫に保管、土地の権利書や預金通帳などとともに保管というケースが多く見られます。

0 コメント

2016年

7月

28日

部屋が散らかってることのデメリットとは?

部屋の掃除に関しては、仕事をしている方であっても、定期的に行っていることが多く、室内を綺麗にすることで開放的な空間を作り出すことができ、清潔な室内で快適な生活を送ることができるようになります。

しかし、中には掃除が苦手な方や、忙しさのあまりに掃除を行うことができない方も存在していて、部屋が散らかっていることでデメリットを感じてしまうことがあります。

散らかり具合によっても大きく差が生じる部分がありますが、例えば部屋の床面などが見えないような状態にまで散らかっている場合では、単に室内を歩行することが困難になってしまったり、生活動線というものを作り出すことができない状態にまで陥ってしまうことになります。

来客などに室内を見せることに抵抗感を感じてしまうことにもなるので、孤独な生活を強いられていまうこともあり得ます。

散らかっている物に関しては、一般的な書籍類や物品の場合では大きな問題に発展しないこともありますが、生活ゴミなどが混じっている場合では、害虫などが多く発生してしまう可能性も否定できないので、衛生上としてもデメリットを感じてしまうことになります。

0 コメント

2016年

7月

25日

ホコリと健康の関係性

定期的に掃除をしていても、徐々にホコリが溜まってしまいます。

また、掃除をさぼってしまうと、気が付くとホコリが大量に発生していることもあります。

ホコリには、ダニや毛髪、カビの胞子などさまざまなものが含まれています。

そのため、できるだけホコリは掃除をして取り除く必要があるといわれています。

健康との関係性としては、人の体内に入ってきてしまうと、アレルギー反応を起こし、喘息になることもあります。

また、肺に溜まってしまうことで肺炎などにかかる場合もあるので、注意が必要です。

その他にも、シックハウス症候群などになってしまうと、頭痛や吐き気などを引き起こすこともあるので、そのような状態を防ぐためにも、定期的な掃除をすることは重要だといえるでしょう。

また、掃除中にほこりが部屋の中に舞ってしまい、それを吸い込んでしまうことも、あまりいい状態とはいえません。

掃除をする場合には、窓を開けて空気の入れ替えをすることも大切なことです。

ホコリを掃除するための掃除用品などもさまざまなものがあるので、自分の掃除のスタイルにあったものを見つけ、ためしに使ってみるのもいいでしょう。

0 コメント

2016年

7月

22日

掃除でダイエット?

掃除をするのは、かなり体力をつかいます。

丁寧に掃除をするとかなりの運動量になることもあります。

重い物をどかしたり、いつもならしない姿勢で上にあるものをなどをどかしたり、ホコリをとったりと、通常では使わない筋肉を使ったりすることもあります。


ダイエットをする場合には、適度な運動をすることで、代謝機能を高めるため、有効な手段といえるでしょう。

しかし、わざわざダイエットのために、ランニングなどの時間をとるのも、面倒と感じてしまいます。

この二つで共通するのは、適度な運動をするということです。

そのため掃除をすることで、ついでにダイエットをしてしまうといいでしょう。

掃除をすることで部屋がきれいになり、また適度な運動量があるため、ダイエット効果もある程度得ることができると期待できます。


毎日、定期的に掃除をする習慣をつけることで、ある程度の運動をすることと同じ効果が得られるでしょう。

運動以外にも、食事などもある程度制限をすることで、さらにダイエット効果が高まります。

ですが、食事の栄養バランスはきちんと管理して、バランスのよい食事を心がけることも重要だといえるでしょう。

0 コメント

2016年

7月

19日

掃除が下手な人の共通点

掃除が下手な人には、何事にも完璧主義だという共通点があります。

完璧主義の人は、一度掃除を始めると、なかなか終わらせることができません。

完璧な状態になるまで、「掃除を終わらせた」と思えないからです。

そのため、十分な時間が取れる時でないと、取り掛かることすらできなくなってしまいがちなのです。


上手に掃除をするためには、本来、一気に何でもやろうとするのではなく、小分けにすることが大切です。

例えば「今日は台所回り」、「今日はリビング」など、場所を分けることで、きれいな状態を保ちやすくなります。

また、処分に困るものを保留中のものとしてまとめておくなど、次に回すことを考えるのも、上手に片付けるために有効な手段です。

一度ですべて完結させるという考え方は、掃除をするのに不向きなのです。


完璧主義の人は、一度で終わらせようとせずに、数回に分けて完璧を実現することを目指すと考えるようにすると良いでしょう。

細かい工程に分けて、それぞれを完璧にこなすようにすれば、一辺にすべてを片づけるということに囚われずに、きれいな状態を保つことができるようになるはずです。

0 コメント

2016年

7月

16日

掃除が上手な人の共通点

掃除が上手な人の共通点はあります。

まずは部屋がきれいに片付いているということです。

掃除をするということは、いろいろなものをどかす必要がありますが、いつも片付いていてすっきりとしていれば当然ですが、効率よくできるということになります。

いざ掃除をしようとしても、まずはじめに物をどかしてという手間ばかりかかってしまっては掃除をやろうという気持ちがなくなってしまいます。

それに片付いていればホコリがあったりごみが落ちているのがすぐにわかりますから、すぐに片づけていこうというスイッチがはいります。

さらには掃除道具がすぐに取り出せるところにあるということも大きいです。

それも一式がまとめておいてあるので、それをだしてくればリビングに対応するとか窓ふきに使えるなど便利に使えるようになっています。

きちんと片づけてありながらすぐに使えるようになっているというのも大きな共通点といえるのです。

さらには、まめであるということです。

いつもきれいにくらしたいという意識があるので、少しちらかっていても、面倒と思わずに片づけることができます。

0 コメント

2016年

7月

13日

廃棄PCの行方

インターネットが普及し、家庭に1台パソコンがあった時代から1人1台パソコンを持ち、最近ではパソコンだけでなくタブレットも持つという人も増えました。

そうなると古くなったパソコンは廃棄するということになります。

では、廃棄されたパソコンはどうなっていくかというと、廃棄される段階でパソコンの中にあるデータを消去するところから始まります。

もし起動しない場合にはハードディスクを物理的に壊すことになります。


データを処分した後はリサイクルするための工程に入ります。

パソコンを分解し、パーツごとに分けて業者の下へ運ばれていきます。

また資源として再利用される場合もあるため、廃棄したパソコンを破砕します。
破砕したパソコンの中にはレアメタルと呼ばれる鉱物が含まれており、パソコンとして再利用するだけでなく、携帯電話などの電子機器に応用することも可能です。

また、徹底的に破砕することでデータの流出を極限まで防ぐことにもなります。

業者の中にはこうしたパソコンをデータだけ消して、修理を行い、OSを変えて販売するところもあります。

不安な人は目の前で破砕機にかけてもらうというのもいいかもしれません。

0 コメント

2016年

7月

10日

捨てられない服をリサイクルしよう!

部屋をスッキリさせたいのに、捨てようにも捨てられない物の筆頭が服。

今回はリサイクルの観点から、服とどう向き合っていくか紹介します。


容易にできるリサイクルとして、布としての再利用が挙げられます。

ミシンで軽く縫ってふきん、雑巾にしてしまえば、単に捨ててしまうより有意義に使うことが出来ます。

わずかばかりですが、購入代を浮かせることも出来ますよ。


保存状態次第では、小遣い稼ぎとしてフリマに出品するのも手です。

現在のスマホ社会では多くのフリマアプリも有り、
ネットを介して服を1円でも安く買いたいという方は沢山います。

自分は小遣い稼ぎ、相手は自身のコーデに役立てられるので、どちらも得をする事例です。


手早いリサイクルといえばやはり寄付が挙げられます。

日本に限定されず、日光や寒さを凌ぐ服を求めている方々は世界中にいるので、自分にとっては不要な服の処分でも、相手にとって歓迎されることは多々有ります。

服の寄付というボランティアをした、という満足感も得られるので、その観点からもおススメです。


これら以外にも、服のリサイクルの方法はまだまだ有ります。

折角の服、リサイクルを通して最後まで有意義に使ってあげましょう。

0 コメント

2016年

7月

07日

今から準備する遺品整理

金品や骨董品、資産などは分配が比較的しやすく、喜んで引き受けたいご家族も多いはずです。

今のうちに誰に何を渡すか、確認しながら整理をしていくのもいいでしょう。

ただし遺品の処分や分配をする上での注意事項として、お金にならない物の分配があげられます。

例えば仏壇や遺骨など、祭祀に関するものです。

都心のマンションで暮らす世代が増えてきている今、家族間でも仏壇やお墓を誰が面倒を見ていくのかで、押し付け合いしている事案も多くなってきています。

死んだ後、誰に面倒を見てもらうのか今から話し合っておくことも視野に入れておきましょう。

その会話も、いい思い出になるはずです。

遺品の整理は、心の整理でもあります。

ご自身の死後、むやみに捨てられたくない思い出のものや、誰に渡したいか考えているものをどうするか。

考えているだけでは誰にも伝わらず、無惨に処分されてしまう可能性もあります。

自分が原因で子供達が言い合いする姿を想像してみてください。
それはとても悲しい事です。

ご自身の死が、家族の争いを生み出す切っ掛けにならないようにするために、
今から遺品や相続に関する整理をする事はとても大切です。

0 コメント

2016年

7月

04日

骨董品を高く売るには

骨董品を高く売るには、いくつかのポイントがあります。


まず1つは、分野に分ける事です。

例えば骨董品の中でも数が多い焼物ですが、その中でも茶碗や水差しといった、茶道に関する道具には比較的高い値段がつきやすいといわれています。


また、もしいくら汚れていたとしても、焼物が入っていた入れ物、
特に木箱は大切に保管しておきましょう。

その木箱の有る無しで、大幅に値段が変わる事があります。

木箱には、どこでつくられたものか、誰から誰に送られていたのか等、
重要な情報が記されていたりもします。


その他に重要なものとして、キズの有無や修復履歴もあります。

特にアンティークの家具等は、いくらキズがあったからといって下手にご自身で、手直ししてしまうと、逆に価値が下がってしまう場合もあります。


塗料が少しはがれていた箇所に、似たような色のマジックで塗ってしまい、
金額が下がってしまった事例もあります。


高く買ってもらうために、複数の見積もりを依頼するのもいいかもしれません。

1カ所の見積もりだけでは適正価格かどうかもわかりにくくなるためです。

0 コメント

2016年

7月

01日

骨董品の評価基準

骨董品は素人の人間には見ただけではその価値を推し量ることは出来ません。

また、絵画や仏像など、品物によっても違ってきますし、それらが製作された年代によっても評価は変わってきます。

どれだけ古い物でも、傷が多かったり、あきらかに本物ではない物はがらくた同然にしか扱われない場合もあり、その見極めは大変難しいと言えるでしょう。


骨董品の正しい価値を知りたい場合は、質屋やリサイクルショップに持ち込むのではなく、骨董品を取り扱う専門の業者に鑑定してもらうことをお奨めします。

彼らは数多くの骨董品に目を通しているので、正しい評価をしてくれることは確かです。

骨董品の評価の基準は主に年代、傷、希少性、作者などから推し量られます。

また、鑑定の際に、品物だけではなく、それに付属していた箱や品書きのようなものなどが一緒にあればなお、よいでしょう。

同じ作者の物であっても、希少性によって、金額は変わってきますし、品物の状態によってもその価値は違ってきます。


もしも、一つのお店の鑑定で納得が行かない場合は、他のお店で見てもらうことも考慮に入れておくとよいでしょう。

0 コメント

2016年

6月

28日

部屋干し前の対策

部屋干し前の対策でできる3つのことを紹介します。

まず、洗濯量削減を目指す。

部屋に干す洗濯物の量は少ないほうが当然早く乾きます。

そこでまずはお風呂上りに使うバスタオルをフェイスタオルに変える。

バスタオルを1枚使うより、フェイスタオルを2枚使うほうが洗濯物の量が減ります。

しかし、バスタオルからいきなりフェイスタオルに変えると、家族から不満がでるかもしれませんね。

その際はスポーツタオルで妥協するのはどうでしょうか。

それでもバスタオルよりは洗濯量削減でき、干すスペースもバスタオルよりは少なくて済みます。

次に、換気を十分に行ってください。

部屋干しする際は、換気扇を回すのは必須です。

換気扇を回すだけでなく、扇風機やサーキュレーターを併用することもおすすめします。

扇風機を換気扇に向けてつけることで、すばやい換気が行えます。


そして最後にアイロンを使うことを心掛けてください。

ワイシャツやハンカチ、Tシャツなど軽くアイロンをあててから部屋干しをすると、早く乾きます。

しかもしわも伸びてきれいです。

ふきんなどは高温でアイロンをかけると殺菌できてなお良いでしょう。

0 コメント

2016年

6月

25日

部屋干しのコツ

その日の気温の温度や湿度によっても若干の差がありますが、どうしても部屋干しをすると洗濯物ににおいがついてしまいがちです。

そこで部屋干しをする際に気をつけるポイントについて紹介していきます。

部屋干しをするとなると、洗濯したものをカーテンレールにハンガーを吊して干したり、部屋の中にロープなどを張って吊すと思います。その吊す時に、間隔を少し空けて干すとそれぞれが乾燥しやすくなり結果悪臭を防ぐことができます。

また人によっては大量の洗剤を使用し何回も洗濯をすることで、におう訳がないと安心している人もいると思います。

しかし洗剤の量や洗濯機を回す回数はあまり関係ありません。むしろ衣服を痛める結果を招くかもしれません。

むしろ気をつけるべきなのは、洗濯が終わってから洗濯物を洗濯槽から取り出すまでの時間です。

洗濯槽に洗濯物を数時間そのままに放置しておいたりすると、洗濯槽の雑菌や臭いが洗濯した衣類やその他のカバー類・タオル等に移ってしまったりします。

そのため、洗濯が終わったらすぐに洗濯物を取り出して干すことを心掛けましょう。

0 コメント

2016年

6月

22日

花粉退治の掃除

近年、日本では花粉症の人が増加してきています。

病院での治療や投薬の効果が注目されていますが、治療や投薬と同時に自宅で花粉を退治する為の掃除をする事でより花粉症の症状を緩和する事ができます。

花粉を退治する為の掃除で最も効果があるのが床掃除です。

床には、衣服などに付いていた花粉が落ちている場合があり、歩くたびに花粉が舞いあがってしまいます。

掃除機をかけたり水拭きする事で床に落ちた花粉を掃除する事ができるので頻繁に掃除するようにしましょう。

その他には、部屋を加湿する事で効果を実感する事ができます。

乾燥していると花粉が舞いあがりやすくなってしまいます。

湿度を上げる事で花粉が舞いあがるのを防ぐことができ、花粉症の症状を緩和する事ができるので、掃除を行うのと同時に加湿も行うようにしましょう。

また、洗濯物を外に干さないという事も花粉を退治する為の方法の一つです。

洗濯物を外に干してしまうと花粉が付着してしまい、屋内に持ち込んでしまう事になるので花粉が飛散している時は室内に干すようにしましょう。

花粉を退治する為に、掃除や加湿、洗濯物の干し方も工夫しましょう。

0 コメント

2016年

6月

19日

洗面台は常にきれいに!

洗面台は毎日身だしなみをチェックしたり、身支度をするために使う場所です。

洗面台は手を洗う場所であることはもちろん、歯を磨いたり髭を剃ったりすることも多いので少し掃除を怠るとすぐに汚れてしまいます。

時間が無い時は水で拭くだけでも良いですが、時にはきちんと掃除をしておきたいものです。

このような時に役立つのがクエン酸と重曹です。

クエン酸と重曹があれば洗剤なしでも洗面台の汚れを落とすことができますし、洗剤に比べても人体に害がなく、また肌にも優しいので手荒れを予防することもできるのです。

クエン酸や重曹をそのまま洗面台に振りかけて汚れを落とすことも可能ですが、スプレーボトルにクエン酸水を作っておくと便利です。

水250mlに対して重曹が小さじ1杯、クエン酸が小さじ1、2杯が目安です。

汚れた部分にスプレーを吹きかけてすぐに拭くと汚れが綺麗に取れますし、頑固な汚れも落とすことができます。

洗面台に成分が残っていると新たな汚れの元になってしまうので、最後は乾いたタオルや雑巾などでから拭きすることをお勧めします。

0 コメント

2016年

6月

16日

入浴時にできる掃除

お風呂の掃除を怠ると、すぐにカビが生えてしまう事になります。

カビが生えてしまえば後が面倒ですので、出来るだけカビが生えないようにこまめに掃除をしなくてはなりません。

カビが生える原因としては、まず石鹸の汚れです。

体が洗った後の石鹸がうまく流せてないようであると、カビの原因になってしまいます。

そして汚れに気付いた時にはすぐに掃除が出来るように、使用済み歯ブラシを用意しておくといいでしょう。

汚れに気付いているのに放置していれば、どんどん汚れは酷くなってしまいます。

使用済み歯ブラシを置いておけばすぐに掃除をすることが出来ますので、汚れがこびりつく前にきれいにすることが出来るでしょう。

また他にカビを防止するために必要な事は、湿気を残さない事です。

お風呂に入った後にはかなり湿気がこもった状態になっていますので、換気をしっかりするようにしましょう。

窓を開けたり換気扇を回すようにして、湿気を逃すようにしなくてはなりません。

カビを防止するためにもこまめに掃除をするようにして、換気をしっかりするだけでも汚れがつくのをかなり防止することが出来ます。

0 コメント

2016年

6月

13日

風呂フタは定期的に取り換える

風呂場はどうしても湿気がたまりやすく頑固なカビなどが繁殖する環境にあります。

壁や床面をどれだけ磨いても、湿気からカビを繁殖させてしまうものがあれば、そこからカビが増えていきます。

その一つが風呂のフタです。

風呂のフタは保温の為には大変役に立つものですが、同時に常に湿気にさらされていると考えれば分かりやすいのではないでしょうか。

一旦カビが繁殖してしまうと漂白剤などでどれだけ磨いても、カビの根まではなかなか取り除くことは難しいですし、ゴムの部分などは漂白剤を使用すると痛んでささくれ立ち、その中でカビが繁殖する原因ともなります。

したがって、風呂のフタは定期的に取り替えることが大切です。

保温性を重視するなら湯船をしっかり覆える大きさがあれば宜しいわけですから、湯船の形にピッタリと合う割高なものを買う必要もありません。

また、定期的に取り替えるわけですから、高額な商品を買う必要もありません。

安いものを買って、黒ずみなどが目立ちだしたら取り替える、ということを繰り返すことが風呂場を清潔な環境におくための大切な事柄であると言えましょう。

0 コメント

2016年

6月

10日

お風呂のヌルヌルをとるには?

みなさんも一度は経験のあるであろうお風呂のヌルヌル。

掃除するのも、ゴム手袋をして、長い柄のついたブラシでこすって・・・嫌ですよね。

ならば、ヌルヌルにないようにすればいいのです。

まずは、なぜヌルヌルになるのかご説明しましょう。

お風呂で体から落ちた汚れの細菌やカビなどの微生物が増殖する際に出す粘液物の集合体がヌルヌルの正体です。

そしてこのヌメリは悪臭の原因にもなります。


微生物のエサとなる汚れを残さないこと、細菌やカビが増えにくい環境を作ることが大切なのです。

微生物は70%の湿度と20〜30度の気温で発生します。


入浴後にお湯を抜きながらバスタブをスポンジでこすります。

お湯が効果的に皮脂汚れを落としてくれます。


そして冷水のシャワーで壁や浴槽を流して室内の温度を下げます。

お風呂内の温度を下げることにより、雑菌の繁殖を防ぎます。


お風呂の掃除が終わったら窓を開けたり、換気扇を回して換気してください。すぐに掃除できない場合は換気をするだけでもかなり変わります。

これらをするだけでずいぶんと違うはずです。

ぜひお試しください。

0 コメント

2016年

6月

07日

枕は汚い!?

毎日睡眠時に使用している枕は、意外と汚れていることをご存知でしょうか?寝返りなどで肌が擦れるものなので、清潔に保っていたいものです。

枕カバーをこまめに洗濯をしていても、汗やよだれといった水分は枕の詰め物にまで浸みこんでしまい、知らない間に汚れています。

枕の本体を手洗いして見ると水が茶色くなって驚いたという経験をされた方もいらっしゃるそうです。

そうならないために簡単に始められる枕の洗濯として、天日干しが挙げられます。

枕の中に潜んでいる細菌や汚れなど、太陽光でじっくりと温めることで退治することが出来ます。

枕を洗濯する際にも、洗濯表示をしっかりと確認する必要があります。

洗えない枕もあれば、手洗いしか出来ないものもあり、注意して洗濯をしなければいけません。

洗濯機で洗う場合には、洗濯ネットに入れて液体の中性洗剤を利用すると溶け残りや詰め物の変質といったリスクを避けられます。

洗濯を終えた後は、早く乾くように乾燥機を利用して乾かすと良いでしょう。

洗濯をした後の枕は表面はサラサラで、洗剤で洗えば香りも良く、良い夢が見られるようになること間違いなしです。

0 コメント

2016年

6月

04日

夏の布団のケア

布団やシーツ、枕カバーなどの寝具類の洗濯は人によって頻度は異なりますが、人間は寝ている間にコップ1杯の寝汗をかくので布団を干さないでいるとカビの原因になってしまいます。

布団を干したくても朝は忙しくて干す時間が無いという気持ちはわかりますが、そんな方でも手間のかからない方法で布団のケアができるのです。

本来、日光に当ててカビ菌を死滅させたり乾燥させる方法が良いのですが、突然の雨やゲリラ豪雨で布団が濡れてしまうと元も子もありません。

そういう時は洗濯物と同様に布団も部屋干しに変えます。

汗で湿った寝具を風にさらすことが大切なので、布団をめくってエアコンの風にさらすように心掛けると良いでしょう。

掛け布団や毛布などで布団の湿気の蒸発を防いでしまうと、次に寝るときまで湿気を保ってしまいますし、雑菌やダニの繁殖も促してしまう結果となるので、朝起きたら布団をめくってエアコンの風に当てましょう。

夏などの場合はエアコンをいつもよりも少し低めに設定することで乾いた冷気が当たるので、より快適な状態にすることができます。

2016年

6月

01日

野菜室の掃除は定期的に

冷蔵庫を掃除する際、野菜室は拭いたら、それでおしまいと思ってはいないでしょうか。

実際、水拭きした程度では野菜のくずや土などが取り除ききれていないのが実状です。

残った野菜かすや水拭きの際の水分は菌の格好の栄養となり、冷蔵庫の菌を増殖していることになります。

ですから、野菜室は定期的に、掃除をすることが菌を繁殖させないためにも重要だと言えます。

除菌の意味も含めて、消毒用のエタノールをティッシュなどに含ませて、水拭きをした後に拭くとよいでしょう。

これはドラッグストアやスーパーなどで簡単に購入することが出来ます。

そして、日ごろからお手入れがしやすいように収納の面でも工夫することが大切でしょう。

例えば、野菜を直に入れるのではなく、野菜室の底にシート、あるいはラップを敷いておくと汚れた際に取り替えるだけなので掃除がしやすくなります。

また、プラスチックの容器などを活用して、小分けにするのもよい方法です。

汚れたら、その容器だけを取り出して洗うことも出来ます。

また、蓋をすると密閉することも可能なので長期保存したい物には大変便利です。vvvvvvv

0 コメント

2016年

5月

29日

片づけられない人の特徴

某予備校講師の“いつやるか、今でしょ!”という言葉が耳に痛い方いらっしゃいませんか?

よく、あとでやろうと言ったり、考えたりしてませんか?
自分のことだと思ったそこのあなた、きちんと部屋の片付けは出来ていますか?

実は片付けの出来ない人にはいくつか特徴があるんです。

1つ目は物事をなんでも先延ばしにすることです。
あとでやる、と言う方は今片付けをしたい気分ではないから気分が向いたら片付けをするつもりなのでしょう。ですが、今やりたくないことは後になったとしてもやりたくなるはずないんです。

2つ目は一気にやろうとすることです。
子供が宿題を溜めてしまうのと同じです。夏休みの宿題を例にしてみると、1日ごとに分けてみれば大した量ではありませんからやってみようという気になりますが、最終日に全部やろうとすると誰だってその量を目の当たりにすればやりたくなくなるに決まっています。

3つ目はもったいない精神を常に持っていることです。
もしかしたら使うかもしれないし…、と言ったことありませんか?
物を捨てることが出来ないと、物が溢れて収納を作ることができません。

これらの習慣を改善して、片付けができる人になりませんか?

0 コメント

2016年

5月

26日

エンディングノートのデメリット

エンディングノートとは、ご自分の人生の終わり方の希望や残ったものの分与などを書き留めておくノートことを言います。

内容は、特に決まっていませんが残った財産や貴重品のこと、相続のこと、自分の意識がなくなったときや病気、事故の入院に際して延命治療の考え方葬儀に関する希望、葬儀のスタイル等を書かれる方が多いようです。

しかし、遺言書のような法的な拘束がないことから考えると亡くなられた後にエンディングノートの内容からトラブルが起こりかねません。その為、遺言書と合わせて書かれておく方がいいと考えられています。

また、家族や親族への感謝の気持ちやねぎらいの言葉を残しておくと伝わりやすいのでおすすめします。エンディングノートは、遺言書とは違って生前と死後で保管方法が難しいことがあります。

法的な拘束がないこともありますがエンディングノートが書かれていることが知られていないと内容を見ることもなく、手続きが行われてしまうといった可能性も考えられます。

ご自分のパートナーやお子さんには存在を伝えておきましょう。

0 コメント

2016年

5月

23日

高く買い取ってもらうためには?〜衣類編〜

引っ越しや大掃除の時などに不要になったものが出てきませんか。

特に衣類の場合は着られなくなった服や流行が過ぎてしまった服など、そのままタンスの肥やしとなっている場合があります。しかし、そのまま捨ててしまうののはもったいない話なので、この機会に衣類を高く買い取ってもらいましょう。

衣類をリサイクルするには、ブランド品でなくてはならないとか新しい物ではなくてはならないと思っていらっしゃる人もいるでしょう。

そんなことはありません。

ちょっとした一手間で買取価格に差が出るのです。
例えば衣類はそのまま洗濯した物を持ちこむよりクリーニングに出してからリサイクルするのがベストです。その時、クリーニングのタグはそのままにしておきましょう。

またスーツなど上下セットにするのはもちろんのこと、コートやジャケットなど季節性のあるものは高い値段で買い取ってもらえる場合が多いでしょう。
その際に、これから必要となる時期にリサイクルするのがいいでしょう。また汚れやにおいはとっておく必要があります。

やはり、自分の物が高く買い取ってもらえると嬉しいものです。少し工夫をすることで、高く買い取ってもらうのはどうでしょうか?

0 コメント

2016年

5月

20日

こんなものがお金になるかも!?

断捨離という言葉に注目が集まっていて、いらない物を処分したいという方が増えています。ただ現在では、昔と違い、物を捨てるのにお金がかかる時代です。

そこで、不用品をリサイクルショップなどに持って行って、お金にかえてみませんか?
自分にとっては、ゴミにしか見えないものでも、他の人にとっては、宝物のような存在になることも多くあります。

例えば、ブランドのショップバッグです。
ブランドのショップバッグは、ブランド物を購入することで無料でもらえるものです。しかし、このブランドの紙袋を購入したときだけではなく、手土産を渡す時に使ったり、自分で小物を入れて使う方も多くいます。

他にも、新製品などを購入していらなくなったテレビやエアコンのリモコン、充電器などの付属品もお金になります。テレビやエアコンなど本体はまだ使う事が出来るけれど、リモコンや充電器など付属品を失くしてしまったり、壊してしまい困っている方が意外と多くいます。
その人達にとって、これらは、ゴミではなく必要不可欠なものです。
他にも、壊れた家電も部品などが欲しいという事で需要がありお金になります。

ぜひ捨てる前に一度お金にならないか確認してみて下さい。

0 コメント

2016年

5月

17日

片づけリバウンドしないコツ

きちんと片づけをしているのに、すぐにまた散らかってしまうという悩みをお持ちの方も多いことでしょう。そのような場合、しまい方に原因があり散らかりやすくなっている可能性があります。

片づけリバウンドしないために、一度だけの片づけで終わらせずに片づけを続けやすくなる形をとるようにしましょう。

まず押さえておきたいポイントが、物を重ねないという事です。

たくさんのものをしまおうとするとついあれこれ重ねてしまいがちになりますが、そうすると下のものを取るときに上のものを動かし、収拾がつかなくなることがよくあります。棚や仕切りを上手に利用しながらものを重ねないで収納することを意識していきましょう。
また、奥行きがある収納の時には、奥のものが取り出しにくくなるという事を意識して、使わないものは奥へしまうという形にするとよいでしょう。季節の服などはボックスに入れ、シーズンオフのものを奥に入れるようにすると前後を入れ替えるだけで衣替えがすみます。

また、収納するときには戻す場所を決めておくことが重要です。そうすることによって、よりスムーズに片付けしやすくなります。

少し意識を変化させて、より快適に片付けをしてみてはいかがでしょうか?

0 コメント

2016年

5月

14日

ナチュラルクリーニングとは?

ナチュラルクリーニングとは市販されている洗剤ではなく、その名の通りナチュラルな地球にやさしいお酢やクエン酸のスプレーを使用し、掃除や洗濯をすることです。

特に赤ちゃんや子供は、ありとあらゆるものを口に入れたがります。

しかしナチュラルクリーニングは、口に入れても害にならないもので掃除をするため大切な子供を守れるのです。

お酢やクエン酸は酸性のため、水アカなどのアルカリ性の汚れに効果を発揮します。

気になるキッチンやお風呂の水アカをきれいに掃除することが出来るだけではなく、雑菌の繁殖も防いでくれます。

お酢もクエン酸も効果的にはほぼ同じですが、匂いに違いがあります。

クエン酸は無臭ですがお酢はツンと鼻につく匂いがするので、気になる人にはクエン酸がおすすめです。

しかし、クエン酸はフローリングの掃除には板を傷つける危険性がありあまり向かないので、フローリング掃除の際にはハッカ油などを入れ匂いを緩和させたお酢を使うのが良いとされています。

お酢やクエン酸のスプレーを実際に作るときは、酸度が2%になるようにしましょう。

0 コメント

2016年

5月

11日

ゴミを減らすポイント

世界的にエコ社会になり、日本でも各市町村でゴミ出しのルールを定めています。

どこの市町村も、目標ゴミの減量することです。

そのために、生活ゴミを出す際の袋を有料化しています。

高い地区では、ゴミ袋が1枚50円以上する地方もでています。

この有料化だけでなく、ここに暮らす人間として誰でもゴミを減らすことに協力していく使命がでてきました。

まずは、ゴミを小さくつぶすことは当然ですが、ハサミで小さく切ることもいいことです。

嵩張るゴミは、テープでまとめることでコンパクトになります。

ただ、こんな簡単なことでもゴミは減らすことができます。

そのまま出すことはせず、なるべく小さくするというひと手間なので誰でもすぐにできます。

そして、牛乳パックや食品トレーなどはリサイクルに回すことは当然のことです。

最近は、紙だけの回収もしています。

購入するときには、過剰な包装や袋はもらわないようにすることも減らすポイントになります。

ゴミを減らすと、節約にもなりエコの活動にもなります。

できることから、始めていくのがこのエコ活動です。

0 コメント

2016年

5月

08日

家電の処分方法

使わなくなったり、古くなって壊れてしまった家電の処分は、どのようにて行えば良いのでしょう。
一番簡単な家電の処分方法は、業者に引き取りをお願いすることです。

 


買い替えなら買ったところで引き取りもお願いすると良いでしょう。
自分でゴミ置き場に持っていたりする必要がなく、自宅から運びだしてもらえるのでとても楽な方法です。

 

2つ目は、粗大ゴミとして出す方法です。
自治体の粗大ゴミとして出せば、処分費用もあまりかかりません。

 

 

粗大ゴミとして出す方法が一番お金もかからず安上がりです。
しかし、粗大ごみとして出せないものもあるので、粗大ゴミに出す前には必ず事前に粗大ゴミとして出しても良い物かを確認するようにしましょう。

 

もし間違うと処罰の対象にもなりかねないので、必ず事前の確認を怠らないようにしてください。
その他の家電の処分方法は、第三者に譲ることです。

 

まだ使えるものなら、リサイクルショップに買取をお願いしたり、欲しいという知人がいれば譲ってあげるとエコにもなります。

 

家電の処分方法にはいろんな方法があるので、自分に合った方法で行うようにしましょう。

2 コメント

2016年

5月

05日

エンディングノートのメリット

皆さんはエンディングノートとは何に使うものかわかりますか。
最近は本屋さんなどで色々な物をみかけます。
中高年の方の利用も多いと思いますが、若い方も地震や事故、病気など何か突然起こるかわかりません。
もし自分が何かあった時の為に残った人へ、家族に愛情を伝えられるノートです。

例えば自分が入っている保険や通帳、年金番号、家の登記番号など自分の情報だけでなく、主婦の方は家族の色々な情報を書き留めておくことができます。
備忘録としても使える便利なノートであるとともになにかあったらこうしてほしいというメッセージも伝える事ができます。
特に主婦の方は家族の書類などを色々管理して、残った人はどこに何があるかわからない状況も起こります。

また相続税の制度も変わったので相続問題に発展しないように、自分の意思を残しておくことはとても重要な事です。
エンディングノートのメリットは残された家族を守る、愛情を伝えられる大切な役割ではないでしょうか。
健康で幸せに暮らせればそれ以上の事はありませんが、家族の為に書いておいておくことをおすすめします。

0 コメント

2016年

5月

02日

衣類を捨てるコツ

意識をしていないと、家の中はすぐに物が増えてしまいます。

特に増えていく中でも、捨てるタイミングがわかりにくいのが衣類です。

そのときは、欲しくて購入しても忘れることもあります。

衣類を捨てるタイミングとしては、1年着なかったら捨てるなど決めると目安ができます。

1年では、不安と思うならそれを2年にすると安心できます。

また、捨てやすいのが型崩れや傷んでいるものや、流行が去って古いと感じるものです。

これらは、何の不安もなく捨てることができます。

それと同様に、取りきれないほどの毛玉がついたもの衣類も着ることはないので捨てることができます。

捨てること、意識すると購入した衣類をしっかりと活用していこうと思えるようになり増えることの防止ができます。

捨てるときに、誰もが一度は思うことはいつか着るときが来るかもしれないと言うことです。

しかし、現在も着ていない衣類をこの先のいつかに着ることはあり得ません。

誰もが思う、その不安はほとんどが大丈夫だということです。

捨てることで、今ある衣類を大事にでき、整理整頓もできます。

2016年

4月

29日

悪徳業者を見抜くポイント

悪徳業者というのは、いつどのタイミングで出現するのかわかりません。
万が一、悪徳業者だと思われる人が現れた場合は、毅然とした対応をする必要があります。

 


いきなり業者を名乗る人間が現れてしまった場合の注意点を記述します。
まずは、見積もりをたててもらうことです。

 

悪徳業者は、口約束でいろんなことを進めてしまうので、きちんと料金を書面にしてもらい、その書面の料金を見極めた上で、判断しなければなりません。

 

次に、良いと思った話でもその日のうちに決めてしまわないことが重要です。
悪徳業者は、結論を急がせる場合が多いのです。

 

結論を出してしまうと、契約となってしまうことがあるので、気をつけなければなりません。
あとは、業者名をきちんと聞いて、HPを確認すると良いです。

 

HPを見るだけではどのような業者かわからない場合もありますが、悪徳業者はHPがないこともあるので、HPを確認するというのは一つの方法です。

 

いずれにしても、悪徳業者と思われる人が来た場合は、断る勇気をしっかり持って、毅然とした態度で断ることが重要なことです。

0 コメント

2016年

4月

26日

断捨離のコツ

今の日本は、豊かになり町中にさまざまな物が溢れています。

それは、外だけでなく、同じように自宅内も物が溢れている場合が多くあります。

確かに、日々使用する道具は便利に進化をして欲しいものがたくさん登場しています・
しかし、その欲望のままに買っていると自宅は大変なことになります。

まずは、今必要ではないものは捨てることです。

そのコツは、迷ったら捨てるのがポイントになります。

初めは、最近使っていないものから捨てることは簡単にできます。

その捨てるときに、思い出に浸らないということです。

思い出を、考えるとそこで作業が止まり捨てることにためらうからです。

捨てるときには、時間を決めると意外と捗ります。

今日は、2時間だけすると決めると集中することもでき、いらないものが見えてきます。
作業するときには、ゴミに出せる前日などと決めておくと出したゴミを翌日には処分ができ部屋の中にゴミを置くこともなくなります。

物で豊かにするのではなく、心の中が豊かになるように一度捨てることでリセットをしていきます。

捨ててみると、なくてもいいものが多くあることに気づきます。

0 コメント

2016年

4月

23日

残しておくものと捨てるもの

部屋を片付けてすっきりさせたい時や、故人の遺品の整理を行う時は何を処分し、何を残すか見極めることが重要です。

 

整理を始めると思い入れがあるものは、なかなか捨てられないことがあります。
その時の判断基準となる1つの方法は、買えるものは捨てるということです。

 

これは、生活をして行く上での消耗品や生活必需品はそれにあたります。
きれいではあるが、少しかけている皿などの古い食器類、着なくなった洋服などがあてはまります。
それ以外、捨てにくいものはやはり見極めることが重要となります。

 

確かに何でも捨ててしまえばすっきりしますが、二度と手に入らないものやそれを捨ててしまったため

に、悲観にくれてしまうということもあるのです。

 

後悔をしないための注意点にあたるものの中には写真、記念品、手作りした物や楽器などです。
それらを処分するという判断は非常に難しいと言えますが、思い出の品など買えないものは残すという許容範囲を設けると良いでしょう。

 

その中で、写真が膨大になる場合は、デジタルで保存するという手段もあり半永久的に保管ができるという手段もあります。

0 コメント

2016年

4月

20日

高く買い取ってもらうためには?〜家電編〜

家電を高く買い取ってもらうためには、外箱や説明書は残すようにしておくことが大切です。

このようなものがあるだけでも、値段が全く変わってくるということもあるだけにたかが外箱、説明書と思わずに残しておくようにしましょう。

付属品も一緒にしておくということも大切なことになり、購入時の状態に近ければ近いほど高値になりやすいので購入時についてあったものはすべて揃えることが高価買取につながります。


買取に出す前にはピカピカにするというのも大事なことであり、汚れたままだと査定にも悪い影響が及んでしまうのでできる範囲で綺麗にしておきましょう。

ただし、落ちにくい汚れなどを無理に綺麗にすることもなく、綺麗にしようとして余計に状態がひどくなりそうであればそれ以上は無理をしないというのも大切です。


趣味性の高いものほど高い値段がつきやすいので、このようなものを売る時にはできるだけ、高値をつけてくれるところを探すことも大切です。

高値がつきやすい代わりに人を選ぶものでもあるので、買取店ごとのばらつきも大きいので査定額の比較は欠かせません。

0 コメント

2016年

4月

17日

ゴミを分別しよう

今は地球環境を考えると、エコを暮らしの中に取り入れるのは当然の時代です。

その中で、一番暮らしと関係が深くあるのがゴミの問題になります。

毎日の生活していると、ゴミが出ることは自然の流れです。

このゴミの分別も、今ではリサイクルの観点からも普通のことになりました。

ただ、ゴミの分別は、基本的には地域の自治会に従うことになります。

例えば、スプレー缶でも穴を開けて捨てるところと、危ないのでそのまま捨てるように指導しているところもあります。

まずは、自分が住む地区のルールを詳しく知ることが始まりです。

面倒なように感じますが、捨てる時に分別するクセをつけておくと自然とできるようになります。

ただ、中には1つのものでも分けて分別するケースがあるので注意します。

窓付封筒などは、セロファンはプラになり封筒部分は紙になります。

このように、一つのものでもさまざまなものを使用していることは珍しくありません。

わからない場合には、容器に表示があるのでそれを確認すると間違うことがなくなります。

少し手間はかかりますが、その小さな手間が大きな自然を保護することにつながります。

1 コメント

2016年

4月

14日

効率的な大掃除の順番って?

新年を綺麗な我が家で迎えるために、大掃除が一大イベントとなってるご家庭も多いのではないでしょうか。

しかし、大掃除が長引いてしまい、多くの時間がかかってしまうこともありますよね。
今回は、大掃除を効率的に進める際のポイントをご紹介したいと思います。

一つ目のポイントは、上部から掃除を進めていくことです。
天井や電球は、普段はあまり掃除する機会がないので、思った以上にホコリが溜まっています。
上部の汚れを下に落としてから、床の掃除をすると非常に効率的ですよね。
特に、キッチンを掃除する際には、換気扇を最優先にすることをおすすめします。
換気扇は、ふだんはあまり掃除する機会がなく、汚れがこびりついていますよね。
したがって掃除を後回しにすると、周囲を汚してしまい危険性があります。

もう一つのポイントは、部屋の内側から外側にかけて掃除をすることです。
外側から掃除を始めて、後から奥側を掃除すると二度手間になってしまうため、非効率ですよね。

以上のポイントを参考にして、事前に計画を立ててから大掃除をしてみてください。

0 コメント

2016年

4月

11日

大掃除で最優先にする場所

年末年始には、多くの方が大掃除をされたことだと思います。
しかし、大掃除が終わった後に掃除し忘れてしまった場所に気づくこともありますよね。
今回は、大掃除の際に最優先にする場所についてご紹介したいと思います。

一つ目は、洗濯機の周りです。
洗濯機の周囲には、思った以上に汚れが溜まっています。
特に洗濯機の給水部分付近は、滴り落ちた水が溜まって、不衛生な環境になっている場合が多いです。
さらに、ゴミが溜まって給水、排水機能に支障が出ると、洗濯機の故障につながりかねませんよね。
普段はなかなか手が回らない場所ですので、大掃除の際には最優先にとりかかってみてください。。


もう一つは、ガスコンロや換気扇です。
こびりついた汚れが目に見えていても、普段はなかなか掃除する機会がありませんよね。
キッチンは毎日使用する場所ですし、食品を取り扱うので、衛生面には十分に気をつけたいですよね。

みなさんも、大掃除の際にはぜひ参考にしてみてください。

0 コメント

2016年

4月

08日

使わなくなったピアノの処分方法

お子さんのためにピアノが置いてあるご家庭も多いのではないでしょうか。

 


しかし、ほとんどの場合、お子さんが成長するにつれて弾かなくなってしまい、ピアノは置いてあるだけになってしまうようです。

 


さらに、ピアノは置いておくだけでスペースをとるので、保管場所についても大変困りますよね。
今回は、使わなくなったピアノの処分方法についてご紹介したいと思います。



一般的にピアノは、古くなってしまったり、音が出なくなってしまっても買い取ってもらえる場合が多いようです。

 


したがって、状態に関わらず、一度メーカーやリサイクル業者に買取の相談をしてみることをおすすめします。

また、買取ってもらえなかった場合は、業者や自治体によって処分してもらうことをおすすめします。

その場合、処分費用の他に、出張費等の追加料金がかかってしまう場合も多いので、事前に見積もりをしてもらうようにしてください。

ピアノの処分にお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

0 コメント

2016年

4月

05日

生前整理をしておくべきメリット

最近は、終活という言葉が普及し、実際に生前整理をされている方も多くいらっしゃるようです。
しかし、生前整理になかなか踏み切れないという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、生前整理をしておくメリットについてご紹介したいと思います。

一番のメリットは、やはり遺族の遺品整理の労力を大幅に軽減することができる点ですよね。
これまで使用していたものを一斉に片付ける場合、大変な労力がかかってしまい、家族だけでは手に負えないことも予想されますよね。

さらに、大型家電については、家電リサイクル法の施行によって、処分する際には時間や労力に加えて、コストもかかってしまいます。

生前整理をしておけば、そういった事態を防ぐことができるのです。

また、自身の愛用品や思い出の品を、自分の死後どのように扱ってほしいのかについてあらかじめ家族に伝えておくことで、遺族が処分に困ることもなくなりますよね。

終活についてお考えの方は、ぜひ生前整理を検討してみてはいかがでしょうか。

0 コメント

2016年

4月

02日

生前整理をする際の重要なポイント

近年はは、終活という言葉が広まり、実際に生前整理をされている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、生前整理の際の重要なポイントについてご紹介したいと思います。

まず、生前整理の一番の目的は、やはり遺族に遺品整理をする手間をかけないことですよね。

したがって、処分に労力を要する、使わなくなった大型家電やバイクは最優先に処分してしまうことをおすすめします。
また、業者に依頼すると、回収費に加えて出張費や処分費用もかかるので、多くのコストがかかってしまう場合もあります。
処分する際には、メーカーや地方自治体に買取の相談してみるといいでしょう。

さらに、自分自身がこだわりを持って愛用していたものは、家族が遺品整理の際に処分に困るというケースも多くあるようです。
そういった事態を防ぐため、愛用品の処分の可否についは、事前にご家族に伝えておくことをおすすめします。

生前整理をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

0 コメント

2016年

3月

30日

老後に備えて処分しておくべきもの

快適な老後を過ごすために、事前に不要なものを処分する方が増えているようです。
老後は、体が不自由になってしまうことも十分に考えられますし、処分費用についても不安ですよね。
今回は、老後のために事前に処分しておくべきものについてご紹介したいと思います。

一つ目は、使用していない子供用品です。
お子さんが家を出たため、使わなくなったものが自宅にそのままになっているという方も多いのではないでしょうか。
しかし、分別をしたり、業者に依頼したりと、処分の際には意外と手間がかかってしまうものです。
特に、勉強机は、置いてあるだけでもかさばるので、早めに処分してしまうことを、おすすめします。

もう一つは、大型家電です。
家電リサイクル法によって、大型家電を手軽に処分することが難しくなってしまいました。
したがって、使わなくなった大型家電は、体の自由が効くうちに処分してしまってください。

みなさんも、快適な老後を過ごすために、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

0 コメント

2016年

3月

27日

パソコンの正しい処分方法って?

IT化が急速に進んだため、今やオフィスだけではなく、ほとんどのご家庭にパソコンがありますよね。
しかし、パソコンの処分方法については、詳しくご存知でない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、パソコンの正しい処分方法についてご紹介したいと思います。

一番おすすめな方法は、パソコンメーカーに買い取ってもらうことです。
メーカーによっては、集荷してくれる場合もあるので、自分で運ぶ手間が省けて便利ですよね。

また、新規に買い換える場合には、その店舗で古いものを買い取ってもらえる場合もあるので、事前に確認しておくことをおすすめします。

さらに、業者に回収を依頼する場合は、回収費に加えて出張費もかかる場合もあるので注意が必要です。

そういった事態を防ぐために、事前に見積もりをしてもらうようにしましょう。

また、自治体に回収を依頼する際には、多くの場合、液晶画面の割れたパソコンは回収してもらえないようです。



パソコンの処分にお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

0 コメント

2016年

3月

24日

重曹ペーストを掃除に活用しよう!

最近では、身近なお掃除用品として、重曹が注目されていますよね。
重曹は、洗浄効果が高いため、食品や衣料品として使用されている他に、掃除の際にも大活躍するのです。
今回は、重曹ペーストの作り方と、その活用法についてご紹介したいと思います。

まず、作り方については、重曹と水を2:1の割合で混ぜるだけで完成なんです。

重曹ペーストは、非常に洗浄作用が強いため、換気扇やグリルなどの頑固な汚れを取り除く際に大変役立ちます。

使い方としては、まず直接重曹ペーストを塗ってください。
その際、汚れを覆い込むようにまんべんなく塗ることがポイントです。
その後、30分ほど時間を置いてから洗い流せば、頑固な汚れを除去することが出来ます。

重曹ペーストは、簡単に作ることができますし、市販のお掃除製品を使うよりもかなりコストパフォーマンスがいいですよね。

これまで市販の製品ではきれいに落とすことができなかった汚れでも、洗浄力の高い重曹ペーストなら落とすことが可能になるかもしれません。

みなさんも、ぜひ試してみてください。

0 コメント

2016年

3月

21日

重曹スプレーを掃除に活用しよう!

最近では、身近なお掃除用品として、重曹が注目されていますよね。
重曹は、洗浄効果が高いため、食品や衣料品として使用されている他に、掃除の際にも大活躍するのです。
今回は、様々な場所のお掃除に活用することができる重曹スプレーについてご紹介したいと思います。

まず、作り方としては、重曹5gに対してぬるま湯100ccを混ぜた液体をスプレーボトルに入れるだけで完成です。

これをリビングやキッチン、トイレなどのフローリングに吹きかけ、その後に水拭きすることによって、強くこすっても取り除くことができない頑固な汚れを除去することができます。

さらに、安全性も確保されているので、冷蔵庫等の衛生面がになる場所の頑固な汚れを取り除くこともできるのです。

重曹スプレーは、手軽に活用することができますし、市販のお掃除製品を使うよりもかなりコストを抑えることができます。

洗浄力の高い重曹を利用して、頑固な汚れを落としてみてください。

みなさんも、ぜひ試してみてくださいね。

0 コメント

2016年

3月

18日

排水口のヌメリを簡単に取り除く方法

最近では、身近なお掃除用品として、重曹が注目されていますよね。

重曹は、洗浄効果が高いため、食品や衣料品として使用されている他に、掃除の際にも大活躍するのです。
今回は、重曹を利用して排水口のヌメリを取り除く方法についてご紹介したいと思います。

キッチンやお風呂場といった水回りは毎日使う場所なので、やはり排水口のヌメリは気になってしまいますよね。

一度発生してしまったヌメリは、市販の製品を使って定期的に取り除こうとしてもなかなか効果が現れない場合が多いですよね。

ヌメリを取り除く方法としては、まず直接重曹をふりかけてください。
次に、その上から酢をかけることによって大量の泡が発生して、洗浄が始まります。
その後、約20分ほど時間を置いた後に熱湯をかけることで、ヌメリを取り除くことができます。

ヌメリを除去するために、これまで様々な市販の製品を使用してもあまり効果が得られなかったという方も多いのではないでしょうか。

排水口のヌメリがきになる人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

0 コメント

2016年

3月

15日

身近なものでトイレ掃除をしてみよう!

最近では、身近なお掃除用品として、重曹が注目されていますよね。
重曹は、洗浄効果が高いため、食品や衣料品として使用されている他に、掃除の際にも大活躍するのです。
今回は、重曹を使ったトイレ掃除の方法についてご紹介したいと思います。

トイレの汚れで一番気になるのは、やはり便器の黒ずみですよね。


頑固な黒ずみは、市販の洗剤を使用してもなかなか取り除くことができず、多くの方がお悩みであることでしょう。

まずは、便器に直接、まんべんなく重曹をかけてください。

次に、その上から酢をかけると泡が発生して、洗浄を開始します。
そして、およそ1時間放置した後に流すことで、汚れが綺麗に取り除かれて、お掃除完了です。

また、重曹を少量混ぜて床を水拭きすることによって、汚れをより完全に拭き取ることができます。

トイレの床には、目に見えない細菌が多く存在していますので、洗浄作用の高い重曹を使用することによって、安心してトイレを使用できるようになりますよね。

トイレの汚れが気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください。

0 コメント

2016年

3月

12日

みんなのお風呂の掃除頻度ってどのくらい?

風呂は、毎日使ううえに、衛生面が気になる場所ですので、常に清潔な状態を保っておきたいものです。

浴槽に関しては、毎日掃除をされる方も多くいらっしゃると思いますが、壁や床、天井にまではどうしても手が回らないですよね。

今回は、一般的な風呂の掃除頻度と掃除のポイントについてご紹介したいと思います。

多くの方は、大体一週間に一度のペースで風呂掃除をしているようです。
風呂掃除においては、どうしても天井や床を掃除する頻度が低くなってしまいます。
しかし、天井や床は、水垢がたまりやすいため、細菌が繁殖しやすい場所です。

最近では、風呂の天井用ブラシも販売されているので、使用してみることをおすすめします。

さらに、床に付着した水分が気になる方は、水切り用のゴムはけを使用してみてはいかがでしょうか。

また、カビや水垢を防ぐ働きがある洗剤等も数多く販売されていますので、使用してみることをお勧めします。

みなさんも、毎日素敵なバスルームを使用できるように、ぜひ参考にしてみてください。

0 コメント

2016年

3月

09日

みんなのキッチンの掃除頻度ってどのくらい?

キッチンは、毎日高頻度で使用する場所なので、常に清潔な状態を保っておきたいですよね。

また、食品を取り扱う場所なので、少しの汚れや小さなゴミも気になってしまいます。

今回は、一般的なキッチンの掃除頻度と掃除のポイントについてご紹介したいと思います。

多くの方は、大体一週間に一度のペースでキッチンを掃除しているそうです。

キッチンの水回りについては、ほとんどの方が洗い物を終えた後に掃除をしていることでしょう。
しかし、キッチンの床についは、あまり手が回らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そういった場合は、床用のお掃除シートで定期的に拭いたり、また、マットを敷くことによって、フローリングを汚れから守ることができます。

また、換気扇やガスコンロは、普段はなかなか掃除する機会がないうえに、頑固な汚れがこびりついていますよね。

したがって、意識して定期的に手入れすることをお勧めします。



綺麗なキッチンで楽しい料理の時間を過ごしてみてくださいね。

みなさんも、ぜひ参考にしてみてください。

0 コメント

2016年

3月

06日

みんなのトイレの掃除頻度ってどのくらい?

トイレは、毎日家族全員が使う場所なので、常に清潔にしておきたいですよね。
しかし、毎日使用するたびに掃除することは、時間も労力もかかってしまい、大変です。
今回は、一般的なトイレの掃除頻度と掃除のポイントについてご紹介したいと思います。

多くの方は、大体2、3日に一度のペースでトイレ掃除をしているそうです。
しかし、毎回のようにゴム手袋とブラシを利用してトイレ掃除をすると、時間や労力がかかってしまい、とても大変ですよね。

そういった場合は、汚れ防止用の洗剤を使用したり、流す度に洗浄作用がはたらく製品を利用することによって、トイレ掃除の頻度を減らすことができます。

また、便器掃除だけではなく、床にも多くの細菌が潜んでいるので、トイレ掃除の際には注意してください。

トイレの床を掃除する際には、他の掃除場所と同じ器具を使うのではなく、殺菌機能が高いトイレ専用のシートを購入されることをお勧めします。



みなさんも、ぜひ参考にしてみてください。

0 コメント

2016年

3月

03日

みんなのリビングの掃除頻度ってどのくらい?

リビングは、毎日使う場所なので常に清潔にしておきたいですよね。
小さなゴミが落ちていたり、わずかなホコリが目についてしまうと、どうしても気になってしまいます。
しかし、そういった細部に目が行き届いたとしても、毎日掃除することはなかなか難しいものですよね。
今回は、一般的なリビングの掃除頻度と掃除のポイントについてご紹介したいと思います。

多くの方は、大体2、3日に一度のペースで、リビングを掃除しているようです。
その際、掃除機や雑巾をかけるのは特に時間や労力がかかるので、できるだけ回数を減らしたいですよね。
そういった場合は、床用のお掃除シートや、吸着シートを利用すると手軽に綺麗な状態を保つことが出来ます。

また、1日5分だけ、といった自分なりのルールを作ると掃除が楽しくなり、継続できそうですよね。

さらに、お気に入りのお掃除製品を購入することによって、掃除が苦ではなくなるかもしれませ。

みなさんも、ぜひ参考にしてみてください。

0 コメント

2016年

2月

29日

風水の基本

住まいの環境づくりの際に覚えておくと役に立つのが風水です。
風水と言うと、迷信めいたイメージを抱く人もいるでしょうが、結構物事の本質を捉えているもので、環境づくりに取り入れると快適な生活につながっていきやすいものです。

なお、風水の基本とされていることの一つに、整理して収納すると言うものがあります。
部屋が散らかったままでは、とても快適な生活ができませんから片付ける必要がありますが、押し入れやクローゼットの中に何でもかんでも詰め込むような片付け方をするのは好ましいことではありません。
一見片付いたように見えますが、見えない部分はぐちゃぐちゃの状態ですから、ちっとも片付いているとは言えません。

また、定位置を決めることも基本です。
位置を決めておけば、散らかりにくいですし、物をなくしにくくもなって、良いものです。

そして、掃除をすることも風水の基本です。
トイレを掃除しないと運気が逃げると言われていますが、きれいにしておけば気持ち良く
生活することもできます。

なお、片付けや掃除をしやすくするために、不用品を捨てると言ったことも大切なことです。
物を減らして管理の負担を減らし、スマートな生活を手に入れましょう。

0 コメント

2016年

2月

26日

生前整理に役立つグッズ

終活という言葉が、普段でも使われるくらいよく耳にします。

自分の死後、残された私物が家族の迷惑とならないように生前整理を考える人は増加しています。

人は、必ず最後には死を迎えて終わります。

その死後の問題を、できるだけ残さないと言うのが終活です。

生前整理も、その活動の中に含まれています。

生前整理を、したいと思うなら便利な生前整理ノートがあります。

まず、現在自分に必要なモノと不要なモノを記入していきます。
記入することでモノの整理ができます。

必要なモノは、現在使用しているモノや、思い出があり捨てることができないモノです。

また、不要なモノには、何年も使用していない食器や衣服が当てはまります。

そして、生前整理には大切なモノを形見分けすることもあります。

自分が大事にしている品物などは生前に形見分けをすることも出てきます。

大切なものを、生前に自分が渡したいと思う人に譲ることです。

この中には、遺産としての財産や不動産も含まれています。

身辺を整理して、処分できるものは片付けていきます。

不要なモノを、判断するには迷ったら捨てるということです。

0 コメント

2016年

2月

23日

遺品整理を行うときに考えるべきポイント

高齢化が深刻な問題になり、最近の話題ではその高齢者の住宅の片付けが大変と言われています。

一番考えられるのが、自分の親が亡くなったときにその実家の遺品整理になります。

生前から、片付けができるといいですが現実はできない部分もあり業者に頼むことも増えています。

その際に、業者にどういうものを残したいか具体的なものを言葉にして言うことです。

現金や金券類は、当然残してもらえますが難しいのが家族の思い出に関係するものです。

写真や、アクセサリーなど家族には思い入れの品物は多くあります。

そのことを、事前に伝えることが、遺品整理を成功させるコツです。

わかるものは、明確に伝えることで業者にもやりやすくなります。

業者側も、具体的に話してもらうことで作業がスムーズにすることができます。

遺品整理をする前には、事前に家族が集まり残してほしい品物の一覧を、作っておくことが失敗をすることがなくなります。

作業は、意外と時間がかからずにテキパキと進むものです。

その際に、明確に伝えることで大切なものを確実に残すことは可能になります。

0 コメント

2016年

2月

20日

大掃除はどこからはじめるべき?

家の中の大掃除をするのであれば、不用品の処分も同時にするようにした方がいいでしょう。

不用品を処分することによって、収納スペースが広くなり、部屋の中に散乱しているものを片づけることが出来るようになります。

部屋の中がすっきりとすることで大掃除もしやすくなりますので、まずは手の届く場所から片づけをしていくようにすることです。

必要なモノと不要なモノを分けていくときには、自分にとって判断がしやすい物から始めていくのが基本になります。

例えば、洋服などは必要か不要かを判断しやすくなりますので、最初に片付けるようにするといいでしょう。

書類などに関しては、じっくりと目を通さなくてはなりませんので、必要か不要かを判断するのに時間がかかってしまいます。

時間がかかるものを先にしてしまうと、全然片付けがはかどらずに、途中で挫折してしまう事になりかねません。

洋服類を先に片付けていけば、大量に片付けた気持ちになるものですので、気分的にも楽になるのです。

片付けて掃除をしなければという気持ちを保ち続けるためにも、判断がしやすいものから片づけるのがコツになるのです。

0 コメント

2016年

2月

17日

生前整理の時期

生前整理のと言うと、若い頃はまったく意識をせずに、段々年をとってくるにつれて意識するようになる人もいるでしょうが、いつ行うかと言うことに関しては、明確なルールは無いものです。

しかし、明確なルールが無いからと言って、まだ早いだろう、もう少し後でいいだろう、と思って後回しにしていると、結局まともにやらないままになってしまうこともあります。

思い立ったが吉日、と言う言葉がありますが、やっておいて困るようなことはありませんから、生前整理のことを意識した時に、着手してみても良いものです。

始めたら徹底的にやって早く終わらせる、と言うことであればかなり大変でしょうが、取りあえず着手して少しずつ進めるのであれば、そう負担にはならないものです。

人によっては所有物が多くて、整理するのがとても大変なものです。
ですから、少しずつでも進めて行けば助かるものです。

なお、物によっては重い物などもあって、荷物が片付けづらいと言うこともあるでしょう。
あまり年をとってから始めると、体力的に厳しいと言うこともありますから、そういったことも考えてある程度早い時期にやっておくのも一つの方法です。

0 コメント

2016年

2月

14日

実家を出ていくときは断捨離のチャンス

今までは実家暮らしをしていた人だとしても、いつかは実家を出ていくことがあるものです。

結婚を機に出ていくようになったり、遠くの学校に合格をして下宿を機に家を出るようになる事もあるでしょう。

家を出ていくときには、断舎離のチャンスです。

思い切って不要なものは処分するようにしていきましょう。

まずは新居に持っていくものと持って行かないものを分けるようにしなくてはなりません。

新居に持っていくものはどうしても必要なものだけにしましょう。

そして不要なモノは不用品回収に回すようにしたり、ゴミとして処分をすることです。

それでも捨てるかどうか迷ったものに関しては、そのまま一年間だけという風に、自分の中で期間を決めて実家に置いていくようにします。

そこで一年間の間に必要ではなかったのであれば、その後も必要ないという風に判断をするようにしましょう。

どこかで区切りをつけることによって、物を処分しやすくなります。

いつまでも使わずに放置しているだけなのであれば、処分をするようにして、クローゼットが広く使えるようにした方がいいでしょう。

0 コメント

2016年

2月

11日

ミニマリストをご存知ですか?

ミニマニストをご存知でしょうか。


ミニマニストとは、物を持たない暮らしをしている人たちのことを言います。


ミニマニストは、生活に必要な最低限のモノだけで生活しています。


生活感のない部屋が特徴的で、室内にはインテリアのための装飾品など一切ありません。


生活していくうえで必要になる最低限のモノしかないのです。


最低限のモノしか持たないことで、モノに対する執着心もなくなり、モノに支配される生活はなくなります。


また、モノを選ぶときにも、アタマが整理されているので、自分の生活に本当に必要なモノかどうかを判断することが容易になります。


最近は若い世代の人たちの中に、物を持たない暮らしを始める人が増えています。


物を持たない暮らしをすることで、余計な見栄もなくなり、シンプルな生活をすることができるのです。


物を持つと物に支配されるようになります。


物がないことに不便さを感じるのです。


しかし、物を持たない暮らしを始めれば、余計な物にお金や時間を費やすこともなくなり、生活はより豊かにシンプルになるのです。


ミニマニストを始めてみてはいかがでしょう。

0 コメント

2016年

2月

08日

遺品整理の注意点とは

遺品整理には、どのようなことに注意して行えば良いのでしょう。


まず1つ目は、遺言書の有無を確認することです。


遺言書には故人の希望が書かれています。


遺言書が存在するのかを、確認してから始めましょう。


また遺言書も、封がされているものは勝手に開けることはできません。


家庭裁判所に検認してもらい、相続人がすべて立会いのもとで家庭裁判所において開封しなくてはなりません。


遺品整理は遺言書の内容に従って行うようにします。


2つ目に注意することは、迷うものは置いておくことです


遺しておくべきか処分するべきか悩む場合は、自分一人で決めるのではなく置いておいて、他の相続人と相談のうえ決めるようにしましょう。


3つ目に尾注意する点は、手紙など記録物は残すことです。


記録物の中には大切なものも含まれている場合もあります。


遺品整理中に処分してしまうのではなく、時間があるときに中身をゆっくり確認してから処分するか遺すかを決めるようにしましょう。


4つ目に注意する点は、遺品回収を上手に利用することです。


親しい人の遺品整理はとてもつらいものです。
無理して自分で行わず、遺品回収にお任せするのも1つの方法です。

0 コメント

2016年

2月

05日

断捨離後に起こる開運効果

断捨離をしたことがありますか?
良いことづくしの断捨離ですが、実は開運効果もあるのです。

風水の中で、気の流れという言葉を耳にしたことがある方も多いと思います。

風水では、悪い気が溜まらないように追い出して、良い気が流れるようにすることが重要だと言われています。

良い気が流れると、自分や周りの人へのプラスの相乗効果が期待できて、運がどんどん高まって行くのです。

悪い気は、片付いていない部屋や置きっ放しの物に溜まりやすいので、使わない物は思い切って片付けることが大事です。

気分がすっきりして明るくなったり、お部屋も広くなることが、開運効果をもたらすのです。

その上、上手に処分すればお小遣いになったりといった、嬉しいことも期待できるかもしれません。

断捨離は、物を捨てることだけに当てはまるものではありません。

仕事や家事などの能率を上げることにも、実は、断捨離が重要なのです。

スケジュール管理をしっかりとして、無駄な作業や時間をなくすことが、仕事や家事の能力を高めることに繋がります。

空間や時間など、物事をスムーズに見通せるようになることこそが、断捨離によってもたらされる開運効果なのです。

1 コメント

2016年

2月

02日

大掃除は秋にすべき?

年末が近づくことによって、大掃除をしなければとか、年賀状の準備をしなければと、いろんなことを考えるようになります。

年末には何かとバタバタするようになりますが、あまりバタバタしないようにする為には、出来る事は早めにしておくようにした方がいいでしょう。

例えば、大掃除は年末にするのではなく、秋ごろから始めるようにすればいいのです。

水回りに関しても、出来る事から徐々に始めていくようにするといいでしょう。

庭やベランダの掃除も秋にすることによって、寒い思いをしなくてもすむようになります。

庭やベランダは外が寒い時にしようと思ったら大変です。

秋の天気がよく風のある気持ちのいい日に大掃除をするようにしておけば、寒い思いをすることなく大掃除をすることが出来るのです。

大掃除をする時には来年の過ごし方を想像しながらするようにしておくといいでしょう。

来年の過ごし方を考えてみると、家具の配置を考えたほうが良かったり、不要なモノは処分するようにした方が良かったりと、いろんなことを思い浮かべられるようになります。

来年の過ごし方を想像することで、大掃除もはかどりやすくなります。

0 コメント

2016年

1月

30日

片付けと学力アップの関係

片付けと学力のアップには密接な関係があることをご存知でしょうか。


お子さまの机の上は、不用品で埋め尽くされてはいませんか。


学習には必要のない不用品で埋め尽くされた机では、お子さまは集中力を維持することはできません。


こんな机では勉強することができませんし、まして学力をアップさせることなど不可能なのです。


学力をアップさせたいのであれば、机の上や周辺に置きっぱなしになっている不用品を片付け、集中力を維持できる空間を作ることが大切です。


学力アップを目指すには、まず環境づくりが大切なのです。
片付けることができる子は思い出す力を養うことができます。


自分が何をどこにしまった科を思い出すことができるので、自然と思いだす力が養われ、学力アップにつながるのです。


また、片づけができる子は、時間の使い方が上手です。


何を片付けるのにどれだけの時間が必要か考えることができるので、学習面でもその能力を発揮することができます。


この教科の学習にこれだけの時間が必要だと時間の使い方もうまくなるので、自然と学力もアップするのです。

0 コメント

2016年

1月

27日

生前整理で整理すべきものって?

自分の身の回りのことくらいは元気なうちに片付けておきたいと、生前整理をする人が増えています。


では、生前整理で整理すべきものってどんなものなのでしょう。


生前整理で行うのは、残すものの整理と不用品の整理です。


まず1つ目の残すものの整理ですが、普段使うものと貴重品は分けて置くことです。


貴重品は自分が亡くなった後、誰が見てもわかるようにまとめえ置くと良いでしょう。


わかりづらい手続きの方法などは書き留めておいても良いでしょうし、誰かに譲りたいものは遺言書に記すなどして貴重品とともに保管しておきましょう。

 


2つ目は不用品の整理です。


使わない昔のものなどはゴミに出してしまうか、大きなものなら不用品回収に来てもらうようにしましょう。


不用品回収は多少の費用はかかりますが、荷物の搬出など全て業者の方で行ってくれるのでとても便利です。


不用品があるたびに回収してもらうのではなく、いくつかまとめて引き取ってもらうと費用の節約にもなります。


まずは、不用品の整理から始めると部屋もスッキリと広くなり片付けやすくなります。

1 コメント

2016年

1月

24日

子育てによってうまれる不用品

モノが増える原因として、大きな要因を占めるのは育児グッズです。
ある時期はどうしても必要ですが、お子さんの成長に従って、短期間で不要となり、今後一切使わなくなる育児グッズがかなりあります。

 


乳児用のバスタブ、メリーやベビーベッドなど育児用品はどれもかさばるものが多く、物置などにしまってしまうとそれだけで、すぐに収納スペースがいっぱいになってしまいます。

 


どこも壊れておらず、まだ使えるベビーグッズを捨てるのがもったいないという気持ちや、それを使っていた頃の小さくてかわいらしいお子さんの姿を懐かしむ気持ちから、なかなか処分に踏み切れないご家庭はとても多いものです。

 


しかしだれか必要な人がいたらあげようと思ってしまいこんでいても、なかなかチャンスは訪れないものです。

 


長い時間死蔵してしまう方がスペースがもったいないと気持ちを切り替えましょう。

 


限られた収納スペースは、今現在も使っているものや、これから使う予定のためのものを収納するためにできれば使用したいものですね。

 


定期的に子育てグッズは見直しを行い、使わなくなってしまったものは不用品回収に出す方が賢明です。

0 コメント

2016年

1月

21日

遺品整理の料金目安

遺品整理の料金は物量次第で変動します。

基本料金の目安としては、1Kだと2万円前後、2DKだと十数万程度と見ておくと良いでしょう。
これは、部屋の広さによって家具や置物、家電などの設備が変わってくるためです。

業者によっては不用品を買い取ってくれる事があり、その際は、支払い料金から買い取り分が差し引かれるため相場よりも安くなる可能性はあります。
値段がつかなくても、遺品回収そのものは無料で行なう業者が大半です。

また、現場の状況次第で料金がプラスされていきます。

長く放置されていたなどの理由で埃や蜘蛛の巣などを重点的に掃除して欲しい場合、エアコンなど備え付けの家電を取り外して欲しい場合、故人が行なっていたサービス類の契約解除、などの作業まで行なってほしい場合は、オプション扱いとして追加料金となります。

さらに特殊清掃などが必要になると、高額になりがちです。
通常の遺品整理・回収業者では対応してくれないケースも存在します。

希望に合わせて、依頼する業者がどこまでをいくらで行なってくれるのか、よく把握しておく必要があります。

0 コメント

2016年

1月

18日

不要な物を捨てるコツ

ゴミを処分する際には、現在様々なルールができています。


ゴミの種類ごとに分別する必要があり、種類ごとによって処分方法も違ってきます。


このルールは大まかには同じ内容ですが、地域によって微妙な違いがあります。


もし定められたルールとは異なる方法で処分しようとすると、引取りを拒否されたり、返却されたりする可能性もありますので、自分の地域のルールをよく把握しておくべきです。


ルール違反をしないためには、日頃から分別を心掛けておき、できるだけゴミ箱にゴミをためないようにしておくことが大切です。


ゴミの種類によって回収日が異なっている場合は、少量であってもその回収日にゴミを出すように心掛けておくことがポイントです。


雑誌を頻繁に購入しているために溜まった雑誌をよく捨てる場合や、服をたくさん購入するため着ない服を捨てることが多い場合は分別をしっかりとして、今後は溜まる前に捨てるような習慣を作ることです。


不要な家電などを捨てたい場合は、処分のために処分料金が必要な場合もありますが、買い取ってもらえる可能性もあります。

0 コメント

2016年

1月

15日

遺品整理はいつすべきなのか?

大切な家族が亡くなってしまった場合は、生きている内にもっと何かが出来たはずだなどの後悔が先に立ってしまい、なかなか遺品の整理にまでは気持ちが向かないことも多いのではないでしょうか。

また、引越を必要としない自宅であれば、家族の誰かがそこに住み続けているなどの理由から、特に急いで遺品整理をする必要もなりませんが、賃貸などの住まいで出来るだけ早めに明け渡しが必要な場合もあることでしょう。

そのように遺品整理をするタイミングは、事情にもよるので、いつまでしなければならないというものではありませんが、一般的には心の整理をすべきタイミングで行うと良いようです。

例えば、49日の法要が終わった後などが、そのタイミングの一つだと言えます。

また、遺族の気持ちとして通常の生活を取り戻して、早く落ち着きたいなどと考えるならば、早めのスタートでも一向に問題はありません。

あまりにも早くに遺品の整理を始めると、故人をないがしろにしているのではないかと考える向きもあるかもしれませんが、心の中に弔いの気持ちを持ち続けていれば、決してそんなことはありません。

0 コメント

2016年

1月

12日

断捨離がもたらす精神的な効果

衣類などは一枚購入すれば、今まで着ていた衣類は一枚処分するようにしなければ、枚数が増えていく事になります。

一度に5枚購入したのであれば、5枚処分するようにしましょう。

それが出来ない人の場合は、どんどん衣類が増えていく事になり、タンスの中にい衣類がひしめき合っていく事になるのです。

しかし物が増え続けるようでは過ごしにくいですよね。

断舎利も時には必要と考えて物を捨てるようにしましょう。

物を捨てることによって部屋がスッキリし、物を片付けやすくなるのでアタマの中を整理することが出来るようになります。

不用品なのか、必要なものなのかを自分の中で判断をするようにしましょう。

判断をする時の目安としては、前シーズンに着ることがなかった衣類は処分することです。

靴などに関してもいつまでも数年前に購入した靴を取っていても、いつの間にボロボロになっていることもあります。

結局処分することになるものをいつまでも取っていても場所を取るだけになりますので、処分する時期を見極めるようにして、不要なものはどんどん処分するようにしましょう。

0 コメント

2016年

1月

09日

遺品整理業者のオプションサービスって?

遺品整理と言うのは、規模の大きな作業で、徹底的にやるとなると大変なものです。
しかし、中途半端にしてしまうと、後で大変な思いをすることもありますから、色々なことを考えながら取り組んでいく必要があります。

遺品整理業者と言うのは、業者ごとにシステムが異なります。
業者の中には、遺品整理をした後に簡単な清掃をしてくれるところもあります。

しかし、これだけでは不十分な場合もあるものです。
そういった場合には、オプションサービスできれいにすることが大切です。

オプションサービスの中には、ハウスクリーニングが含まれており、家の中を徹底的にきれいにしたり、特定の部分だけをきれいにするなど、様々なプランの用意があります。

また遺品整理は、状況によってにおいのきつい環境下で行うようなことがありますが、脱臭や室内害虫駆除と言ったオプションサービスもありますから、こういったものも併せて利用して行くと、よりきれいな状態にすることができるでしょう。

また、遺品整理をしていると、人形が出てきたり、仏壇があって、その処分に頭を悩ませることもあるものですが、ご供養のオプションサービスもありますのでいざという時も安心ですね。

0 コメント

2016年

1月

06日

家族構成の変化と不用品

自分の持ち物の中には、本当に必要なものもあれば、一切使う事がないようなものなどいろいろなものがあるはずです。

自分一人で暮らしているのであれば、荷物が少しくらい多くても良いかもしれませんが、家族構成の変化がある時には、不用品を捨てるようにしなくてはなりません。

家族が一人増えるごとに、荷物はどんどん増えてくることになります。

一人一人の荷物を減らしていくようにしなければ、家の中に収納するスペースもなくなってしまう事になりますよね。

家族構成の変化がある時には、不用品を捨てるチャンスです。

不用品を捨てて家の中がすっきりとすれば、本当に必要なものがどこにあるのかもわかりやすくなりますし、収納スペースが窮屈になる事もありません。

自分のものを捨てるのは思い切りが必要なことにはなりますが、家族構成の変化に合わせて捨てていくようにしましょう。

家族が増えることによって自分一人ではなくなりますので、家族と一緒に生活をしていくためにも必要なものだけを残すようにして、不用品は処分していくとより過ごしやすくなりますよ。

0 コメント

2016年

1月

03日

形見分けするものの目安とは

77日とも呼ばれる四十九日が過ぎると、まず行われるのが形見分けです。

形見分けとは故人が生前使っていたものを故人の関係者に贈る行為のことで、一般的には衣類や小物類などが形見分けの品として選ばれます。
その時に贈る側が注意したいのは、あくまでも日常生活の中で傍に置いてもらえるものを贈るようにすることです。

そのため実際に使えるものが好ましく、傷みの激しいものなどは先方からの強い希望でもないかぎりは、形見分けリストから除外しておくことが基本です。
ただ傷みの激しいものでも遺言で贈りたい人が明記されている場合は、そのことを先方に告げて形見分けで受け取ってくれるかを確認する必要があります。

そして形見分けの品を渡す際は、何も包まずそのまま手渡しで行うのが基本です。
包む場合でも半紙のような白い紙を使います。

例外として着物や美術品のような、収納袋や箱が最初からついているものはそれに入れて渡します。

遠方にいる人に形見分けをする場合は配達の事を考えて包装しますが、その場合も過剰な包装にならないよう必要最低限にとどめておき、別に挨拶状を送るのがマナーですよ。

0 コメント

2015年

12月

31日

捨て風水をご存知ですか?

風水と言うと、何色のグッズをどの方角に置く、というイメージがあるかもしれませんが実はそれだけの物ではありません。

風水の基本は出来るだけ運気を上げるという事になるので、実際には不用品を捨てて部屋を整理する事も、立派な風水だと言えます。


風水では、使わない物、古い物には陰気が宿ってしまうという考え方があります。

ですので要らない物を沢山部屋の中に置いておくという事は決して良く無く、なるべくきれいにして部屋を整理する事が重要です。

ただ大切な物まで捨ててしまう必要はないので、不要だと思った物を処分しましょう。


そこで、部屋を掃除する一環で、要らない物を捨ててみてはいかがでしょうか。

ただ要らないから全てゴミとして捨ててしまうのは決して良いとは言えず、できればその物に合っている捨て方をすると良いでしょう。

例えば手紙などは隅を破ってから捨てる、衣服は他の物の臭いが付かないように、下着は紙袋に包んで捨てると言った感じです。

こうして不用品を捨てて部屋をすっきりさせる事で、良い気を取り入れる事が出来る様になるので、運気のアップにもつなげる事が出来ますよ。

0 コメント

2015年

12月

28日

遺品のアルバムはどうすべき?

遺品の整理というのはとてもつらい作業ですが、特に思い出に残るようなアルバムともなると簡単に捨てることができないだけに処分に困ってしまうものです。

場所を取らないのであれば残しておくこともできますが、その量が膨大ともなればいつまでもスペースをとっているわけにも行きませんから、処分を考える必要があります。


そこで、そのような時には特に大切な写真だけを集めて思い切って1冊にまとめてしまうというのも一つの方法となります。

アルバムといってもすべての写真が価値のあるものではありませんし、中にはそれほど思い入れのないものもあるわけですからそのようなものを選別していって必要な物をまとめて残りは不用品回収に出してしまうというのも悪いものではありません。

これならすべての写真を処分してしまうわけではありませんから、ただ捨ててしまうよりもずっと気分は楽なものですし、それでいてスペースも取ることができるので整理整頓の方法としては優秀なものとなっています。

今ではデータにして残すこともできますので、一つの方法として参考にしてくださいね。

0 コメント

2015年

12月

25日

シンプルに暮らすことのメリットとは

突然ですが、シンプルに暮らすことを心がけていますか?

あなたの身の回りを見れば、不用品がいくつもあるのではないでしょうか。

それらの不用品を処分すれば、部屋が広く使えるはずです。

欲しいと思って買ったものでも、1年以上も使うこともなくしまっているなんてことはないでしょうか。

それを処分すれば、そこには出しっぱなしになっている必要なものを収納できるのではないでしょうか。

不用品を捨てシンプルに暮らせば、探し物が無くなるはずです。
探し物が無くなれば、それを探すムダな時間もなくなりますよね。

シンプルに暮らすということは、不用品を捨てて必要なものだけをもって暮らすことです。
必要なものが、決められた場所にしっかり収納されれば、部屋はいつでもキレイに片付いているはずです。
毎日のお掃除も簡単になりますし、急な来客に慌てないですむようになります。
シンプルに暮らすということは、これほどまでにメリットがあるのです。
部屋が散らかっているとか、狭いとか不満を漏らす前に、あなたの身の回りに不用品を捨ててみれば、もっとすっきりと部屋が広く使えるはずですよ。

0 コメント

2015年

12月

22日

生前整理の必要性について

生前整理を行うことは、とても大切なことです。

自分にとっても、自分がなくなった後に遺す家族に対してもとても大切なことなのです。

生前整理では、遺された人々に託すつもりで整理を行うことが大切です。

自分の大切なものをまとめて、自分が亡くなった後に誰に託したいのか考えながら整理を行うと良いでしょう。

また、自分の大切なものはひとまとめにして、誰が見てもわかりやすいようにしておくと良いでしょう。

生前整理は、自分を見つめなおすことができる大切な時間でもあります。

今までの人生を思い返す良い時間になりますから、無理をせずゆっくり少しずつ始めるようにしましょう。

生前整理は自分の亡くなった後、遺された人々にたいする心配りであり思いやりでもあります。

大切な方が亡くなった後、ご遺族はなかなか遺品整理を始められなかったり、そのままゴミ屋敷のようになってしまうこともめずらしくありません。

それほど、遺品整理は精神的に負担がかかるものなのです。

その負担を軽減できるのなら生前整理をしてみようという気持ちになりませんか?

遺された人々に愛情を託すつもりで、自分の大切なものを託すようにしましょう。

0 コメント

2015年

12月

19日

不用な食器を処理する4つの方法

引き出物やプレゼントでもいただくことの多い食器は、家庭でも不要なものの1つです。

好みではなかったり、使い勝手が悪い食器などは、自然と使う機会も少なくなり、食器棚の隅で眠ったままになってしまいますよね。

このような不要な食器はいつまでも食器棚の中にしまっておくのではなく、処理することも考えましょう。

では、不要な食器はどのようにして処理したら良いのでしょう。

まず1つ目は、不用品回収業者に引き取ってもらうことです。
たくさんの食器があっても、不用品業者なら面倒な荷造りなどもすべてお任せで引き取ってもらうことができます。
問題点としては、多少の費用が掛かってしまうことです。

2つ目は、リサイクルショップに引き取ってもらうことです。
新品の物でギフト用の箱に入ったものなら、高値で買い取ってもらえる場合もあります。
好みでないものをいただいたら、すぐにリサイクルショップで買取してもらいましょう。

3つ目はゴミとして自治体に出すことです。
自治体によっては、燃えないゴミとして無料で引き取ってくれる場合もありますから、この方法が一番手っ取り早く処理できます。

4つ目はバザーや施設などに寄付することです。
いただき物なら尚更捨てにくいですから、他の誰かがまた使ってくれると思うと後ろめたい気持ちもなくなりますよね。

0 コメント

2015年

12月

16日

こんな不用品回収業者にはご注意を

家の片づけをする時には、不用品がたくさん出てくるようになります。

家庭ごみとして出しやすい物であれば処分はしやすいですが、どのように処分をすればいいのかわからないようなものもあります。

そういったものは結局処分しないまま、いつまでも家庭に置いているようでは場所もとってしまいますし捨ててスッキリさせたいですよね。

処分しようと思った時にはすぐに処分をするようにしておいた方が良いでしょう。

不用品を処分する場合に業者に依頼をするのであれば、悪徳な不用品回収業者に気を付けるようにしなくてはなりません。

甘い言葉でうまくだまそうとし、見積以外の料金請求をされてしまう事もあるのです。

見積もり以外の料金請求をされた場合には、すぐに指摘するようにしましょう。

そういった業者に多いのが、住所不在の業者です。

悪徳な業者は許可を得ずにしている可能性がありますので、注意しましょう。

悪徳業者にひっかかってしまう事によって、大金をだまし取られてしまう事がありますので、依頼をする前に良心的な業者なのかをしっかりと見極めるようにして、納得のいく形で回収してもらいましょう。

0 コメント

2015年

12月

13日

不要品と不用品の違いとは

家の中を整理したい時、不要品も不用品もゴミとして出すものです。

しかし、その二つは同じものではありません。

不要品とは、使わなくなった要らないものという意味ですから、他の誰かの手に渡れば使うことが可能です。

しかし不用品というのは用いることができないものという意味ですから、自分も他人も修理しなければ使うことが出来ないのです。

この区別を知っていれば、実は不要品というのは、まだ財産となり得るものだとわかります。

自分が使わなくなった要らないものなのだから、リサイクルショップやフリーマーケット、ネットオークションと言った手段で、誰かの手に渡るようにすれば良いのです。

その時に粗大ごみとして処分をするわけではなく、買い取ってもらうのですから、臨時収入にもなります。

では、不用品の方は本当に捨てるしかないのか、というと品物によっては売ることが出来ます。

前述のように修理をすれば使えるもの、ということで自分で修理が出来る人の手に渡ればいいのです。

また、部品取りという、使える部分だけを取って、他の不用品の修理のために用いるという人もいるのです。

0 コメント

2015年

12月

10日

不用品販売のデメリット

身の回りにある不用品を買い取ってもらえれば、お金も戻ってきて、リサイクルにもなって一石二鳥です。

しかし、不用品販売にもデメリットはあります。

まず1つ目は、時間が掛かるということです。
ゴミに出してしまうのであれば、すぐに処分ができるのですが、不用品販売に出そうと思えばその分時間もかかります。
他にも売れるものはないかと不用品を探し、荷物をまとめ、それを不用品販売店に持ち込まなくてはなりません。
不用品販売店にも持ち込んでも、一点一点査定をしてもらわなくてはならないので、それを待つために時間が掛かります。
ゴミに出すだけなら1分もかからないのに、売ろうとすればかなり時間を要します。
その煩わしさを考えると、行動に移るまでに時間が掛かるという人もいるのではないでしょうか。

また、不用品販売店に持ち込んだのにも関わらず売れない場合もありますよね。
価値がまったく付かなかった場合は、準備したり持ち込んだりした手間が無駄になってしまいます。

上記のようなところが不用品販売のデメリットと言えます。

時間と手間と物の価値をはかりにかけて、不用品販売に持ち込むかどうか決めると良いでしょう。

0 コメント

2015年

12月

07日

不用衣類を一掃することによるメリット

クローゼットの中には衣類がいつの間にか溜まっていくようになるものです。

季節が変わるごとに新しい服を購入して、着ない服を処分しないようであれば、どんどんたまっていく事になるでしょう。

いつかは着るかもしれないという思いから、いつまでも不要な衣類を取っていたとしても、場所を取るだけになってしまいます。

それならば不要衣類を一掃するようにした方が、クローゼットの中をすっきりとさせることが出来るようになるでしょう。

たくさん衣類がある事によって、自分が着たい服を探さなくてはなりませんので、時間が無駄になってしまいます。

なかなか見つからなくてイライラしてしまうくらいであれば、不要衣類を一掃することで穏やかな時間を過ごすことが出来るようになるのです。

不要衣類を一掃する時には、似合うものだけを洗練するようにして、当分着ていない衣類は処分するようにしましょう。

いつかは着るかもしれないと迷う時間がある衣類は、その後着る機会は来ないものだと考えるようにして、思い切って処分しませんか?
気分もスッキリして本当に自分に似合う服がわかるかもしれませんよ。

0 コメント

2015年

12月

04日

運気ダウンにつながる不用品

物を捨てることが出来ずに、家の中に溜め込んでしまう人がいます。

一見たくさんの物がないように見えても、クローゼットを開けてみると物であふれかえっているのであれば、不用品があるはずです。

不用品がたくさん家の中にある事によって、運気ダウンにつながってしまう事になります。

不用品がある事によって、マイナスエネルギーが発せられるようになってしまうのです。
ですので、必要のないものは、どんどん処分するようにしていきましょう。

不用品を処分することによって、収納スペースには本当に必要なモノだけを保管しておくことが出来るようになります。

不要なモノがなければ、引越をする時にも楽にすることが出来ますし、費用も少なくて済みますよ。

本当に必要なモノと不要なモノを自分で判断が出来る力を付けることが必要です。

まずは持ち物を半分にするくらいの気持ちを持って、必要なモノと不要なモノを分けてみるようにしましょう。

一度処分する癖をつけることによって、不要なモノは躊躇なく処分することが出来るようになりますので、まずは第一歩の行動を始めませんか?

0 コメント

2015年

12月

01日

即日で不用品回収に伺います!

部屋の掃除って急に思い立ってすることもありますよね。

やる気になった時に一気にしてしまうという方も少なくないようです。

そのような時に予定外に出た不用品は即捨てたいのですが、各地域でゴミだしの日は違うのでその日に捨てられるとは限りません。

さらに、粗大ごみなどは捨てられる日が特に少ないうえに、ごみ処理券を購入して指定された日に捨てなければならない決まりになっています。

しかしその日までゴミを部屋に置いておく事に抵抗を感じることもあるでしょうし、やはり不用品はその日のうちに片付くと気持ちいいものですよね。

そのように捨てたいけれども捨てられない不用品の悩みを解決してくれるのが、当社の不用品回収です。

当社は即日で不用品回収可能なので、捨てたいと思ったその日に不用品を捨てられます。

出張見積もりも無料で、回収は夜間も対応しております。

さらに不用品回収の他にもハウスクリーニングや清掃、遺品整理、家電や家具のリサイクル品の買取まで幅広いサービスを行っています。

ソファやベッドなどの重たいものも依頼があれば引き取りいたしますので、お部屋の事で何かお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

2015年

11月

30日

豊中市で不用品回収を行いました。

ご覧いただき誠にありがとうございます。イークリーン大阪です。


本日は大阪府豊中市に不用品回収にお伺いいたしました。


お昼頃にお問い合わせがあり借りている倉庫が今日引き渡しで本日中に引き取ってほしいとの事でしたので、急いで支度し即日回収を行いました。


回収品目はテレビに付ける大型のチューナー、ベビーベッド、ベビーカー、プレイステーション3と小型の机でした。リサイクルできるものもありましたので出張費のみで回収が可能となりました。

不要品回収の際に一緒に買取査定しています。

弊社ではできる限りゴミを減らすことを業務の一環として考えています。


豊中市へ不用品回収にお伺いする際は買取査定も行っています。


いらなくなった不用品でも思わぬ値がつく場合もあります。意外と回収費用が安く済む場合もございますので、どんな物でもまずは買い取れるかどうか聞いてみるのがいいと思います。

壊れている家電の不要品は回収費用が無料になる場合がございます。

電化製品やコンセントコードがついている家電の場合は金属資源としてのリサイクルが可能ですので弊社では無料回収品目として取り扱っています。(テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機は除く)


今回の豊中市での回収はテレビに付ける大型のチューナー、壊れているプレイステーション3が該当となりました。


壊れていても回収が可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

TEL:0120-71-9610

0 コメント

2015年

11月

29日

大阪市東住吉区で遺品整理を行いました。

ご覧いただき誠にありがとうございます。イークリーン大阪です。


本日は大阪市東住吉区にて遺品整理の作業を行いました。


今回もお部屋が団地でしたので備品の取外しを含めての作業となりました。朝はお客様も遺族の方と一緒に来られて持って帰る物もあるとの事でしたので一緒に作業の方を進めさしていただきました。


スタッフと一緒にいる物と要らない物を一つ一つお聞きしながら作業を進めさしていただきまずは大きな食器棚やタンス等を運ぶ作業からはいりました。


故人の方が一人暮らしだった事もあり荷物があまりないお部屋でしたので思っていたより時間が早く片付けられたので終了後念入りに掃き掃除をして作業終了となりました。

遺品をお客様と一緒に整理する事で使える不用品をリサイクル

「捨てればゴミ、整理すればリサイクル」


スタッフはこの言葉を常に頭の中に入れて作業しています。お客様と一緒になって遺品を整理すると捨てられる所だった不用品も再利用できる物として生まれ変わる事ができました。人によっては要らない物、つまり不要品だったとしてもそれを必要としている人にとっては使うものとなり今回の現場ではそれが実感できました。お客様と一緒に作業することで業務における安心感や信頼が生まれます。そういった人と人とのコミュニケーションが大事な仕事だと感じました。

大きな家具は輸出することによりリユース(再利用)が可能です

今回のお部屋でも大型家具がいくつかございました。


しかし大きなクローゼットや食器棚、タンス等の中古品は現在国内では需要があまりございません。各家庭での生活スタイルの変化や新築物件等は備え付けの物が多いのが理由の一つかもしれませんが、海外では日本の家具はしっかりしている物も多く人気がございます。弊社ではそういった大型家具を貿易輸出している業者と提携し主に東南アジア(タイやインドネシア等)へ運んでいます。捨てれば木くずとしてリサイクルが可能なのですが海外へ輸出することにより商品として生まれ変わります。


ここまでご覧いただきありがとうございました。

TEL:0120-71-9610

0 コメント

2015年

11月

28日

オフィス等の移転で出る不用品回収

オフィスを移転する際には、オフィス家具やOA機器一式を買い替えるという場合も多いものですが、その際に問題となるのが、不用品の処分方法です。

一般家庭の引っ越しなどと比較して、オフィスの移転では不用品が多く出る為、処分方法次第で大幅なコストの違いが出てきます。

大量のオフィス家具やOA機器の処分を効率的に行う為には、やはり不用品回収の専門業者に依頼することが良い選択といえます。

しかしどこを利用するかを選ぶ際には、多くの業者に見積もりを請求しながら、慎重に検討することが大切です。

オフィスにあるものはほとんど業者で回収できる為、どこの業者を選んでも基本的に回収自体は問題なく行えますが、中にはコピー機など買取してもらえるものもあります。

OA機器はもちろん、デスクなどのオフィス家具は中古でも人気がある為、高値で買取してもらえるケースも少なくありません。

この買取金額次第で、トータルの不用品回収コストが大きく変わってきます。

ですのでオフィス移転の際の不用品回収は、高値買取に定評のある不用品回収業者に依頼すると良いでしょう。

0 コメント

2015年

11月

27日

堺市堺区にて遺品整理を行いました。

ご覧いただき誠にありがとうございます。イークリーン大阪です。

 

本日は大阪府堺市堺区にて遺品整理の作業を行いました。

 

お客様が遠方というのとご高齢により故人の部屋の片付けができなかったので弊社にご依頼いただきました。今回は団地のお部屋の遺品整理でしたが部屋が13階と高所だったのと古い団地ですのでエレベータ上がってからすぐにお部屋というわけではなくそこからさらに階段で上りさらにはまた下がってからやっとお部屋に到着という少し搬出するのに時間がかかる遺品整理でした。 

団地における遺品整理は備品の取外しも行う場合が多いです。

団地での遺品整理は管理組合の規定が多く後付けでつけた備品やフロアカーペット、カーテンレール、網戸、給湯器などをすべて取り外さなければいけない場合が多いので整理するだけではなく備品の取外しも作業に含まれます。

 

しっかりと整理し分別することによりできるだけゴミを減らしリサイクルする事が弊社の使命と考え作業致しました。

業務終了後お客様から頂いたありがたい言葉

作業終了後お客様から

 

「江口さんの所でお願いしたんは、ホームページに写真のってたやろ?若いのにしっかりしてるなと思って江口さんの所にお願いしてんや」

 

とありがたいお言葉をいただきました。

 

ホームページは自身で日々更新しているのでホームページを褒められると素直にうれしいです。写真はもちろん大事ですがどういった姿勢で仕事をしているかが本当に大事だと日々感じている次第です。

 

言葉一つ一つに意味がありさらには電話対応の仕方や誠実な受け答えが遺品整理の仕事には大切なんだと改めて実感しました。

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

TEL:0120-71-9610

2015年

11月

25日

物が増えると困ること

不要と感じても中々処分ができず、自宅などにどんどん物が増えていってしまうという方は少なくありません。

いつか必要になった時に、捨てずに取っておいて良かったというケースもありますが、それ以上に使わない物をいつまでも取っておくことはデメリットが多いのです。

ですので、物が増えてしまいがちという方は見直すことがおすすめです。

物が増えて困ることとしてまず挙げられるのが、生活スペースが少なくなることです。

部屋が物で圧迫されてしまうと、単に狭くなってしまうだけでなく、掃除がしにくくなり衛生面にも問題が出てしまうケースがあります。

また、何があって何がないのかわからなくなるため、本当に必要なものを購入できないという点も、物が増えすぎるデメリットです。

すでにあるものを買ってしまうとお金がもったいないですよね。

しっかり自分が何を持っているか管理できるよう、所持品をスッキリさせておくことが大切です。

あまりに物が増えすぎて、自分だけで整理するのが困難な場合には、清掃や不用品回収を専門としている業者に依頼するという方法もあります。

無駄を省き、健康的な生活を送る為にも、物が増えすぎないように注意しましょう。

0 コメント

2015年

11月

22日

終活で出た不用品回収は業者にお任せください

最近終活をする方が増えている、と雑誌などで取り上げられることが多くなってきました。

終活とは、自分自身のお葬式などの段取りをあらかじめ決めておいたり、事前に形見分けを行ったりする、人生の終わりに向けての活動のことです。

終活にはいくつかありますが、遺族に遺品整理で負担をかけないために身の回りの片づけをしておくことも終活の一種です。

長年、同じ家で暮らしていると、どんどん物が溜まっていきます。

それに思い入れがある品物は、記念として取っておこうと押入れなどにしまいこんでしまいますよね。

しかし残された方にとっては、必要な物か不要な物か見分けが付きませんし、分別するだけでも大変な作業なのです。

あらかじめ、身の回りの品物を整理して身軽になっておきましょう。

そして不用な物は、思い切って処分することで残された家族の負担も減らすことができます。

終活で出た不用品は業者に回収してもらいましょう。

ごみとして処分をするのは気が引けても、回収をしてもらい、リサイクルにしてもらうと思うと気が楽になりますよね。

ご自身では要らないと思っている物も、他の誰かの役に立つかもしれませんよ。

0 コメント

2015年

11月

19日

片付けはうまく業者に頼ろう

部屋の片づけや、引っ越しに伴う不用品処分は家族だけで行うことは難しい場面も多くあります。
そんな時には片づけのプロにお任せしてしまうのが一番です。

一番厄介なのは大きな荷物です。

自分で不用品を出すのは時期が限られている上、車がなければ大変なことが多く、片づけを後回しにしてしまいがちです。

重いタンスや家具など、家族だけでは動かすことも大変な大きな荷物などを詰め込んで物置のようになっている部屋は業者に頼むと効率よく片づけが進みます。

また、業者にまかせるつもりで最初からまとめた場所においておくことも効率よく片づけが進む一つの方法です。

リビングや、普段生活をしていてあまり大きなゴミのでないところは自分で片づけを行いましょう。

必要なものと不要なものの判断は家族でなければ難しいものも多いため、間違って処分してしまったというようなトラブルを避けるために自分で行うと良いでしょう。

業者は、自分だけではできないことをこなしてくれるプロの集団です。

自分でできないところは業者に頼って、効率よく、そして楽に家の片づけを行いましょう。

0 コメント

2015年

11月

16日

ゴミ屋敷の危険性

ゴミ屋敷は今社会問題になっています。
暮らしている本人のみならず近所に暮らしている方にも迷惑をかけてしまっているからです。

きっかけは何かに使えると思ってゴミを拾ってきてしまうところから始まります。

実際にゴミの日になりますと、使えそうなものは必要なくても取ってきてしまうのです。

また絶対に要らないものだとわかっていても捨てられないのも原因となります。

これは誰にでもありうることなので、ゴミ屋敷になってしまう可能性は誰にでもあります。

怖いのがゴミ屋敷になってしまった後です。

積み重なったゴミが崩れ落ちるとけがの原因になります、実際に雪崩のようにゴミが落ちて来て住人がけがをしたこともあります。

更に付近を歩いている人にもその危険性があるのです。

ゴミが沢山になると悪臭や虫がわいて、すごく悪い環境になってしまいます。

実際にねずみやゴキブリにとって良い温床になり、それらが他の家にまで入ってきてしまうのです。

悪臭により臭くて窓も開けられなくなり真夏でも我慢するようなことになってしまいます。

周囲にも自分に取ってもいいことではありませんので早めに解決する必要があります。

0 コメント

2015年

11月

13日

不用品回収は見積もりをとることが大切です

自宅やオフィスなどの不用品を、スピーディに片づけてくれることで便利な不用品回収ですが、当然ながら自分で行う手間や時間が省ける分、依頼するには費用が必要となります。

できるだけお金をかけたくない不用品回収をお得に依頼する為には、何よりもまず複数の業者を比較することが大切です。

業者によってサービスが全然違うので、自分が求めているものにあったサービスをしているかどうかを確認することはもちろん、料金も業者ごとにそれぞれ違いがあります。

特に、買取可能な品目が多い場合などには、かなり大きな金額の違いが出るケースも珍しくないので、必ず複数の業者から見積もりをとりましょう。

また見積もりが細かく書かれているかは、良い業者か判断する一つの方法になります。

見積もりをチェックする際には、合計の金額だけを見て判断してしまう人もいますよね。

どの作業にいくら費用がかかるか、内訳まで確認しておくことで無用な料金トラブルのリスクを避けることができます。

不用品回収をご利用の際には、複数の業者の見積もりをとると共に、内容のチェックも細かく行いましょう。

0 コメント

2015年

11月

10日

不用品回収の相場とは

TVやエアコン、洗濯機、クローゼット、ダイニングテーブルやソファといった、大型の家具や家電を処分するには専門業者による回収が必要となります。

その際にかかる費用として、まず基本料金が3千円〜5千円程度かかり、これは出張費や車代のようなものとなります。

そして一つ一つに費用がかかるものと、全体の回収の量によるものがあるため、不用品の回収の数や量によって費用が大きく異なっていきます。

一つ一つにかかるものは一個の家電につき3千円〜5千円程度かかり、単品であればこのパターンで良いでしょう。

しかし、引っ越しなどで多数の不用品が出た場合は、まとめて回収する方が費用が安くなります。

まとめる場合は、出た不用品の量が1Kくらいの量の場合、3万5千円〜になります。

4LDKくらいになると12万〜など大きさによって変わるため、事前に見積もりを取ると良いでしょう。

引っ越しの場合は引っ越し業者がオプションとして回収を行うケースもあります。

その場合は基本料金分が安くなるなど大きなメリットがあるため、引っ越し業者の訪問見積もりの際に一緒に診断してもらうと良いでしょう。

0 コメント
24時間受付無料見積もりメールフォーム

運営会社

イークリーン大阪

所在地

〒580-0025

大阪府松原市北新町5-136-3

受付時間

AM9:00~PM19:00

お問い合わせ

TEL:0120-71-9610

mail:info@e-cleanoosaka.com

許認可

古物商認可第622242105308号

遺品整理士認定第ISO1258号

遺品整理士資格者有
遺品整理士資格者有

遺品整理士が作ったエンディングノート配布中!

エンディングノートは、遺品整理業のご依頼が多い老人ホーム・病院・葬儀社・社会福祉協議会・市役所・町内会・老人会・シルバー人材センター・デイサービス等で設置のお願い、お配りすることで、その地域の方々のお役立ちできると考えております。

イークリーン大阪では大阪府下での無料説明会および施設への無料設置を随時行っています。お気軽にお問い合わせください。

 

詳しくはこちらをクリック↓

エンディングノート

提携企業様大募集!

不動産管理会社様、マンションオーナー様、葬儀社様、解体業者様、不用品分別、遺品整理、残置物撤去等、ごみに関する問題を特別プランにてご提供さして頂きます。お気軽にお問合せください。